どこよりも早いミシュラン2007速報!!

 今年も出ました、泣く子も黙るミシュランの2007年版。ガンベロ・ロッソがどうしたとかエスプレッソがどうしたこうしたといいつつも、やはりイタリア国外で影響力があるのはこちら。2007年版の特徴はというと、イタリア版発行50周年記念にあたり、特別付録として1957年版のミシュラン・イ… 続きを読む

またまたマグロの話

 最近よくマグロ漁獲量削減という話題を耳にする。これについて書くと長くなるので中略するが、イタリアで普段私たちが手にとり、口にするマグロは、中にはアフリカあたりでとれたものもあるのだろうが、基本的に全て近海もの。私がよく行くサン・ロレンツォ中央市場のマッシミリーノのところではマルサ… 続きを読む

Veneziaのパスタと乳化現象

Veneziaのオステリアではおしなべて全般的にパスタがオイリーな感じがするのは私だけでしょうか?茹で時間ちょうどに茹であげたスパゲッティをフライパンにうつし、オイルをどぼどぼ(想像)。そのまま1分、時に2分、3分ほど加熱して出すから麵は茹で過ぎ、熱々でオイリーなパスタのできあが… 続きを読む

10日間の食卓@MIlano、Torino、Genova、Venezia…

11月11日〜11月21日にかけて北イタリアをあちこち旅しておりました。その旅の詳細は活字にて来春あたりご報告できるかと思いますがメモ代わりの簡単な記録です。

11月11日(土)
Osteria del Treno(MILANO)
ガチョウのパテ&モスタルダ、ガチョウのねずの実風、ピスタチ… 続きを読む

Buca Mario@Firenze

友人に頼んだ大量のネコ用ウェットティッシュを日本から運んで来てくださったIご夫妻と昼食。昼頃から降り出した雨は午後いっぱい続くと見て露店で折り畳み傘(2ユーロ)を購入し、食事の後にSMN薬局に行かれるというので、近場のBuca Marioへ。新アーティチョークとグラナチーズのインサ… 続きを読む

花か悪魔か

秋の味覚、昨年は栗の渋皮煮だったけれど、今年はなんだかんだと忙しくて栗を買いそびれたので、煮豆で我慢することに。というか、いつも行くネコ用品の店(実は豆専門店)で花豆を見かけたから「そうだ、作ってみよう」と思ったにすぎない...。しかし、この豆、イタリア語ではfagioli dia… 続きを読む

2006イタリア旅行団「老舗料理店」ツアー!!

去る10月末の1週間、横浜スローフード協会理事の黒塚道利さん@麵房亭(横浜)ご一行様が果敢なる「イタリア老舗巡りツアー」を敢行なさいました。これは食に一家言持つ麵房亭常連の諸兄姉がイタリアの老舗を食べ歩きつつイタリアの食の現場最前線を見て歩く、というスローフード的考察に満ち満ちた… 続きを読む

Magnatum Pico、秋の白トリュフ・イベント

というのが白トリュフの学名だそうです。アルバ、アックアラーニャ、サン・ミニアート産が有名ですが、コッリ・ボロニェージの白トリュフのクオリティを世に広く知らしめんと、スパシャル・白トリュフ・ディナー@コッリ・ボロニェージが行われます。オーガナイザーは、ボローニャ近辺で白トリュフとい… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る