肉屋のおかみのTagliata

1月某日、フィレンツェ郊外某所で料理撮影。肉屋のおかみさんによる本日のお題目は「タリアータ」です。タリアータ、というのは本来「カット」というイタリア語ですが、料理としては平たくいえば牛ステーキ、もしくはフランス風にいうならロベスピエール。私の敬愛するミラノのフード・ジャーナリスト… 続きを読む

The Belliniについて

ベッリーニというカクテルはハリーズ・バー@VENEZIAの創業者、ジュゼッペ・チプリアーニ氏が1930年代に考案したといわれる世界的なスタンダード・ナンバー。同店生まれの「カルパッチョ」と並ぶヴェネツィア生まれの永世定番で平たくいえば桃のプロセッコ割り。以前「ドットーレ」アリゴ・… 続きを読む

Boulangerie Rifrullo@Firenze

Pane e Vino、という言葉があるくらいパンとワインというのはイタリアでの食生活の基本であり、日々の食卓においては宗教的な意味合いも持つ重要なファクターである。なにはなくともまずパーネ、というイタリア人は多くさすがにパスタとパン、という粉×粉という組み合わせこそしないものの、例… 続きを読む

Berebene Low Cost2011@iPhone

Gambero Rossoでおなじみローコストワイン・ガイド「Berebene」(ベーレベーネ)のiPhoneアプリが登場しました。「ベーレベーネ」とは英語でいうならDrink Good。つまり「こいつ、よく飲むわ」という意味でなくあくまで「賢く正しく飲む」という意味であります。イタ… 続きを読む

Gozzi@Firenze

毎月第3日曜日はフォルテッツァで行なわれる骨董市。快晴のこの日、公園内をぶらぶら歩き、器や菓子器、布などいくつか戦利品をせしめたあとにサン・ロレンツォ中央市場近くの食堂ゴッツィへ。13時30頃、4人待ち。ようやく座れた頃レジ脇を見ると10人待ちの大盛況。子牛の炭火焼ロンバティーナ… 続きを読む

Volpi e l’Uva@Firenze

某月某日、チェントロにあるフェラガモ・ルンガルノ・リテイルズ系ホテル「Gallery Art」でデザイナーFさんとプロセッコ飲みつつ打ち合わせの後、直線距離で300mほど移動したポンテヴェッキオの向こう側にあるワインバー「ヴォルピ・エ・ルーヴァ」へ。翌週から日本に戻るペルバッコ横田… 続きを読む

一泊10ユーロ以下で泊まれる?!@Firenze

食べ歩き修業を志す人に朗報。フィレンツェで一泊10ユーロ以下という格安ホテル建設プロジェクトが動き出そうとしています。ローマやミラノ、フィレンツェといった主だった鉄道駅を経営するGrandi Stazioni株式会社がフィレンツェ市長からほぼOKをとりつけ、7月までに正式なゴーサイ… 続きを読む

イタリア版”変な給食”?!

日本では数年前から「変な学校給食」が話題になっていますが、イタリアでは「ピアット・ウニコ」問題が出現しています。保育園や小学校では、伝統的なイタリアの食事に則ってプリモ、セコンドを分けて供すのが普通なのですが、北イタリアでは実験的にピアット・ウニコの導入を開始しました。理由は「節… 続きを読む

La Cucina@Corriere della Sera

ミラノの新聞コリエレ・デッラ・セーラの料理レシピ・サイトが強化され、レシピが400を越えました。リンクはこちらから。今現在は季節柄「Vigilia=クリスマス・イブ」、「Natale=クリスマス」、「Capodanno=お正月」、「Epifania=エピファニア1月6日の公現祭」… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る