エオリエ諸島の旅 Al Pescatore@Lipari, Da Francesco@Panarea

4月24日から2週間近くに渡ったエオリエ諸島巡業の旅より帰還。旅の感想はひとことで言って「フィレンツェに帰りたくない」。こじゃれたものはないし、時間はルーズだし、島から島への移動は船だから簡単じゃないけれど、いろんなことが面白くて帰りたくなかった。なんといっても人が良い。人懐っこい上にそれぞれのキャラが立ちまくってる。ちょっとでもイタリア語がわかるとなるとものすごい勢いで寄ってきて、しゃべるしゃべる。何事もスムーズで人はスノッブな北にはない、高温な感じは、ストレスのたまっている人に最適の良薬。一人になりたい人にはちょっと不向きかもしれないけれど。
今回はリーパリ、サリーナ、パナレアに滞在し、ストロンボリ、ヴルカーノは日帰り。諸島の中心地リーパリでは、陽気が服着ているようなタクシー運転手に島案内を頼み、サリーナでは8年前に知り合った名物おまわりさんと再会、パナレアはどこへ行ってもとあるホテルグループが全てを牛耳っていて、島それぞれの出来事に一喜一憂、化粧していたのに気がつけば真っ黒に日焼けして、この年でこの焼け方ってありえないと嘆きつつも顔は笑っている、そんな日々。
もちろん、ごはんも美味しい。リーパリではマリーナ・コルタ広場のAl Pescatoreが島ワイン充実、サリーナでは元俳優のサンティーノおじさん営むA Cannataのセミフレッドとカンノーリが秀逸、パナレアはホテルQuartaraの女主人ご推薦のDa Francescoでスパゲッティ・アッラ・ディスグラツィア(不評なスパ、という名)を堪能。さらに、ネコもイヌも期待どおりに自由気ままだし、ここを第二の故郷にしないわけがない。
写真はそれこそ山のように撮ったけれど、あえて選ぶとすればこれ。いつ見てもウインドウで置物状態だったサリーナのネコ。mnm
SAPORITAをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
「Bentornata!!!」
mnmさんが「帰りたくない!」と思ってしまった地にずっといたサト吉より愛の一言です!
いいですよね~、南のこの辺って。
私も1●年前に初めて行き、ほんの2~3日の滞在のはずが1週間くらい居座っちゃいました。
しかも島に行く船の中で知り合った人の友人の民宿に泊まって。
なんでもありですよね~。
で、この記事?は何に掲載されるんですか???
楽しみにしています!
いつもブログ楽しみにしています。
ウィンドウの猫かわいいですね!数年前フィレンツェを訪れたとき、ピッティ宮殿の庭にいたたくさんの人なつこい猫たちを思い出しました。その時に、自転車にキャットフードを積んだ猫おばさんが突然茂みの中から現れてびっくりしたのも楽しい思い出です。
ともみさん。コメントどうもありがとうございます。ついでにエルバ島の猫も見てみてくださいませ。これまたうい奴らでございます。MASA
あ〜、サト吉さん。
お元気そうでなによりです。
コメントありがとうございました。
サリーナよりもナポリに近いあなたには
イスキアのお話のほうがより合うかも。
いずれにしても、エオリエ、エルバ、イスキアの諸々は6月24日発売のEsquireで大々的に
発表される予定ですので、なにとぞひとつ
よろしくお願いいたします。