Banco di Assaggio dell’Olio DOP速報
先日告知した同名のオリーヴオイル・プレゼンテーション速報。会場はカルミネ広場にあるイベント会場Loft-E。1時間遅れで会場に着くとすでに大平美智子姉、広報担当シルヴィア・フィオレンティーニ嬢、ジャーナリスト、サンドロ・ボスティッコらが臨席。参加者は生産者、プレス合わせて50名といったところか。 今回のイベントの主眼は昨年度の26から今年度34に増えたオリーヴオイルのDOP(Denominazione Origine Protetta)の認知度UPが目的で27のDOPオイルが登場。パネリストはオリーヴオイル・テイスティングの第一人者であるジャーナリスト、マルコ・オレッジャら。 ちょうどプロディ政権の骨格が固まったこともあり主催者の発言の主旨はDOPを守るため新たな農業大臣に予算獲得、知名度向上などへの協力を期待する、とのこと。さらに他国製オイル、特にスペイン産との差別化、区別化、ヨーロッパ全土でのDOP商標登録化、アメリカではオリーヴオイルに「健康に良い」との表示が許可されていること(ホント?)からイタリア市場でも同様の手法検討、などなど。 もうひとつの提案はレストランで瓶詰め以外のミネラルウォーターを出すのは禁じられているのと同様(水道水だかなんだか得体が知れないから、との発言あり)、卓上のオイルも瓶詰め、エチケット表示のオイルを置く運動を展開しようとのこと。全くもって賛成。レストランでよくオイルさしに入れたオイルをテーブルに置いておきながらインサラータなど上質のオイルが必要な際には瓶詰めオイルを持ってくるのはなぜ?というのは誰もがもつ疑問。ならば卓上に置かれたオイルさしのオイルは一体何もの? というような生産者組合先導のプレス・カンファレンス後はおざなりながらも各自でテイスティング。その中で印象に残ったオイルを幾つか。 まずはMolise DOPからMaria Colonna”Anfora”。Leccino、Cima di Menfi、Rosciolaなど15種のブレンド。Elbaceoの香り、レトログスト非常に長く、辛みも感じる。アーモンド・テイスト。市場価格10ユーロ(!!)秀逸。 Chianti ClassicoDOPからPruneti”Viuzzo”。San Polo in Chiantiでオイルとサフランを生産するPruneti兄弟のビオ・オイル。トスカーナらしいElbaceo、アーモンド、アーティチョーク香。後口さわやか。品種は主にLeccinoとMoraiolo。 SiciliaのVal di MazaraDOPからCastello di Resuttana。資料なし。Val TrapaneseDOP、Monte EtnaDOPに比べるとMeno intenso。前述のテイスター、サンドロ・ボスティッコはDifetto、つまり品質管理に問題があると指摘。 その後は中庭にてChianti ClassicoDOPを使いつつのブッフェ。ケータリングなので見た目が奇麗なだけで特筆すべき点は特にないが、どうせなら今回テイスティングに登場したサンプル全種ブッフェ・テーブルに並べて食べ比べできるようにすればいいのに。料理はシンプルなグリル野菜、ブルスケッタ、モッツァレッラで十分。演出度今イチ。 最後に今回不参加も含まれるけれど、現行のオリーヴオイルDOP一覧を。オイル購入の目安に。 Riviera LigureDOP(Liguria) Laghi LombardiDOP(Lombardia) GardaDOP(Lombardia、Veneto、Trentinoの3DOP) VenetoDOP(Veneto) BrisighellaDOP(Emilia Romagna) Colline di Romagna(Emilia Romagna) Chianti ClassicoDOP(Toscana) LuccaDOP(Toscana) Terre di SienaDOP(Toscana) CartocetoDOP(Marche) UmbriaDOP(Umbria) CaninoDOP(Lazio) SabinaDOP(Lazio) TusciaDOP(Lazio) Aprutino Pescarese(Abruzzo) Colline teatineDOP(Abruzzo) MolizeDOP(Molise) CilentoDOP(Campagna) Colline Salernitane(Campagna) Peninsola SorrentinaDOP(Campagna) Collina di Brindisi(Puglia) DaunoDOP(Puglia) Terra di BariDOP(Puglia) Terra d’OtrantoDOP(Puglia) Alto CrotoneseDOP(Calabria) BruzioDOP(Calabria) LametiaDOP(Calabria) Monte EtnaDOP(Sicilia) Monti IbleiDOP(Sicilia) Val di MazaraDOP(Sicilia) Valle di BeliceDOP(Sicilia) Valli TrapanesiDOP(Sicilia) MASASAPORITAをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。