Vinaino@Firenze
夜更けのVinaino。グラッパ@Chianti×2、イエガーマイスター、カフェ各1。夕べは食事よりも立ち飲みの客がなぜか多かった。 ところで、最近Vinainoに入った若者でRobertoというのがいる。推定年齢二十歳ちょい。よく注文を間違えるが天性の愛嬌でなぜか憎めない。 で、このロビーの腕に「ハア」とカタカナでタトゥーがしてあったので「なんだそれ」と尋ねると「僕の母と弟の名前です」と誇らしげにいう。聞くと母Francesca(確か・・・とにかくイニシャルF)、弟Andrea(恐らく・・・とにかくイニシャルA)二人のイニシャルを入れてもらったのだとか。 「それなら『フア=FA』じゃなくちゃまずいじゃん。書いてあるのは『ハア=HA』だよ」と教えると「嘘・・・」としばし呆然ショック状態。聞くと中国人に入れてもらったが金がないので彫りを途中でやめ、自分の名前ロベルトの「ロ」はまだ入れてないらしい。 Vinainoでしっかり働いて「ハアロ」を完成させなさい、ロベルト君。「ハ」と「ア」の間に無理矢理「ロ」を入れて逆から読めばハワイアンになるけれど。MASA

SAPORITAをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。