Q.B.@Firenze
イタリアというよりは、オーストラリアかアメリカにいるような気分の新スポットがVia de’ Ginoriに本日オープン。といっても、まだ試運転の半開き状態で、本格始動にはまだ時間がかかりそうな気配。そのあたりはしっかりイタリアである。店名はq.b.(quanto basta、必要十分量)、肩書きは「ワインバー、リストランテ、ピッツェリア、サルサメンテリア、エノテカ、エンポリオ」と長々。レシピでよく見かけるq.b.という言葉、たとえば、sale q.b.とあれば「塩 適宜」となる。適宜な塩味がその人それぞれの好みによるように、いろんな人の好みにほどよく合わせられるように、との願いを込めたネーミングだとか。 今のところ、ワインバーとリストランテ、そしてサルサメンテリア(チーズとサラミのテイクアウト)の営業。工事中の隣のスペースがやがてピッツェリアとなり、料理関係のブックショップも備える予定だという。特に力を入れているのはチーズで、100種以上すべてイタリアのチーズ。ワインは250種、サラミはイタリア各地のDOPを中心にこれからも種類を拡充する。野菜と果物はBIO、パンもBIOの粉を80年以上培養し続ける天然酵母で長時間発酵させたもの。 Toscanita’(トスカーナらしさ)から飛び出してItalianita’(イタリアらしさ)をコンセプトにした店、さて、どんな着地を見せてくれるか。mnmSAPORITAをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
胃袋がうなるような気配がありますね。当然、召し上がれました?
胃袋がうなるような気配がありますね。当然、召し上がれました?
いつもありがとうございます。
はい、仕事だったのですが、一番最初のお客という栄誉に与りました。半開きのせいもあるのでしょう、料理の仕上がりはまだまだ今後を待ちたいと思いましたが、チーズのセレクトとパンは今すでに良い感じです。見かけ倒しにならぬよう頑張ってもらいたいお店です。