Vinaino@Firenze

約2週間のシチリア旅から戻って最初に行くのは、もちろんここ。昨日、店前を通ったら店内で撮影&試食中の
Perbaccoの横田氏に呼び止められ、「今日あたり来るかなと思ったんだけど」と言われる。動き、読まれてます。
でも、今回はフェイントかけて、中一日おいての訪店。PittiUomo中のせいか、昼はガラガラ。夜、混み合うことを祈りつつ、いつものsott’oli della nonna、spaghetti alla carrettiera、夏の名物panzanella、pollo alla diavolaを注文。
sott’oliの盛りつけは暑さのせいか心なしかワイルド。投げ入れ花のような勢いが感じられます。carrettieraは、ほどよく煮込まれたトマトソースの凝縮感と心地よい酸味に「帰ってきたなぁ」としみじみ。あっさりpanzanellaは、旅先で食べ込んだケイパーを思いっきり投入するとさらにパンチが出るかも、と思ったり。polloは予想に反してalla mattonella風グリル。「モモかムネか」と問われて選択したのは当然モモ。バターの香りがほのかに漂う、懐かしの味。まったく悪魔っぽくない。カターニアの市場で購入した激辛唐辛子をまぶしたい衝動に駆られましたが、これはこれ、美味しくいただきました。
これから徐々に旅の模様をアップしてまいりますので、どうかよろしくお願いいたします。masa&mnm
SAPORITAをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
Vinainoのカッティエラは前回もコメントさせていただきましたが、やはりかなり美味しそうですね。
【美食散歩】には当然掲載されてますよね?
是非拝見します!
Kazuharu様
カレッティエラはフィレンツェ下町の味でございます。「美食散歩」に出てるかどうか、内容についてここで触れるのはあれなんでございますが、出てないはずがなかろうか、という曖昧なお返事でもよろしゅうございますでしょうか?書店で見かけましたら、どうぞよろしくお願いいたします。MASA