Festa a Vico 2010
去る2010年5月24日から5月26日までソレント半島はヴィーコ・エクエンセで行われた「Festa a Vico フェスタ・ア・ヴィーコ」に行ってました。これは地元の雄、ジェンナーロ・エスポージト@La Torre del Saracinoが発起人となった食とワインのイベントですが、年々その規模は拡大する一方。今年も3つ星、2つ星はじめスターシェフがずらりと勢揃い。プールサイドに作られた特設スタンドではそうしたトップシェフが用意した料理が食べ放題というなんとも贅沢な一夜でした。モレーノ・チェドローニ@Madonnina del Pescatore(Senigallia)自ら開けてくれる缶詰を前菜にパスタはマッシモ・ボットゥーラ@Osteria Francescana(Modena)とダヴィデ・スカヴィン@Combal.Zero(Rivoli)なんていうハシゴも可能なのです。詳細は近日発売の某誌にレポートしますので、発売日などは弊ブログにてお知らせさせていただきます。ご興味ある方はどうぞ。MASASAPORITAをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
行け!ソレントへ ですね。春を迎えていろいろな食のイベントがありますね。まだ南イタリア(シチリア除いて)へは足を踏み入れていないので、「陽気な人達+美味しい名産品+カラッと天気」のイメージしかないのですが、3輪トラックの荷台を見ると「美味しい」は間違いなさそう。。ところで、イタリア各地のイベントが人目でわかるカレンダってどこかにないでしょうかね?
えみ様
コメントどうもありがとうございます。5月になると一斉にあちこちでイベントが行なわれますね。先週末ではフィレンツェでジェラート・フェスティバルが。30日イタリアではイタリア全土でオープン・ワイナリー「カンティーネ・アペルテ」が行なわれました。そういうイベントがずらりと並んだカレンダー、あるといいのですがなかなかありませんね。イタリア料理系メルマガは(イタリア語ですが)比較的最新情報が直前に届くので重宝してます。 Gambero Rosso、Identita Golose、Italia Squisitaなどは中でも優れてるかと。MASA