Vinaino@Firenze
話はちょいと(といっても約10日間ほど)遡りますが、日本からフィレンツェに帰って来てまず行くのが例によってヴィナイーノ。久しぶりに会って一瞬名前を思い出せなかったミレッラがスマートになっててちょっとびっくり。さては結構絞ったな。まずは「いつもの」アンティパスト・デッラ・ノンナ、つまりは「ばあさんのおばんざい前菜」ズッキーニとナスのグリル、ポモドーリ・セッキ、カルチョーフィの酢漬け、小タマネギのアチェート煮。そして久しぶりの辛いスパゲッティ・カレッティエラ。店主のフルヴィオが「最近はアシスタント(注・女性)のほうがシェフ(注・赤鼻の親父エミリオ)よりもカレッティエラ上手になってね(笑)」というがサルサ少なく、麺柔め。私には酒飲みの親父が作るカレッティエラのが好みだったが、といっても今日はシェフ不在なだけで引退したわけでは、ない。念のため。セコンドは年寄りでも噛み切れる柔らかいミートボール、ポルペッティーネ。いつもの店でいつもの料理。フィレンツェに帰って来たら何はなくともヴィナイーノ。MASASAPORITAをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。