必食アイテム@Madrid
今回の南米旅は、イタリアからの直行便がほとんどないため、イベリア航空を利用してのマドリード経由。どうせならばと往復ともにストップオーバーして、久しぶりのスペイン・セルベセリア飯を堪能。ほんとうはバルセロナのほうが好きなんですが、マドリードも内陸のわりに魚介も充実しているので不満はありません。マドリードに比べればよっぽど海に近いフィレンツェの魚介レベルのほうが残念ながら低いのです。 まずはハモン。そして、アゲモニスタとしてはハモンとベシャメルのクロケタ、たまごイーターとしてはトルティージャは欠かせません。野菜ならば、小ぶりレタスのコゴジョ。忘れちゃいけないガンバス・ア・ラ・プランチャ。ボケロネス、もしくはサルディナスも必食ですね。思い出すだけで食べたくなります。 今回は、復路マドリード時にメルカド・サン・ミゲルを初訪問、美しく生まれ変わった市場をテーマとしたフードコートに瞠目。そのレポートはまた後日。mnm

SAPORITAをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。