マルケージの映画「The Great Italian」限定公開!!
昨年末、イタリア料理界の巨匠、グアルティエロ・マルケージがこの世を去ったことはまだ記憶に新しい。80年代に新イタリア料理、ヌォーヴァ・クチーナ・イタリアーナでイタリア料理のレベルを世界的なものとしたばかりでなく、彼の下で働いた多くの若手シェフたちはいまイタリア料理界のトップシェフとして活躍している。彼の存在なくして今日のイタリア料理の興隆はありえなかっただろう。
かつてSAPORITAでもお知らせした通り、そのマルケージの半生を綴る貴重なドキュメンタリー映画「The Great Italian」が11月後半、世界イタリア料理週間にあわせて北米、中国、日本、ヨーロッパと世界を巡回する。最晩年に撮影されたこの映画では、自らの死期が近いのを悟っていたかのように、ジョルジョ・ピンキオーリやダヴィデ・オルダーニら、旧友の元を訪ね歩くマルケージの姿が感動的である。日本での上映は1日限り、11月26日にイタリア文化会館のアニエリ・ホールで行われる予定なので本誌発売の頃にはすでに終了しているが、その後ネットなどで幅広く一般公開されることと思う。近年、レネ・レゼピやマッシモ・ボットゥーラ、小野二郎氏など、料理人を題材とした映画が話題となっているが、「The Great Italian」はマルケージの人生のみならず、80年代以降のイタリア料理現代史を知る貴重な記録となるはずである。イタリア文化会館の申し込みはこちらから。

SAPORITAをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。