いきなりビステッカ?がフィレンツェにも登場 Trattoria dall’Oste
いまフィレンツェでビステッカを食べに行くならどこか?というとRegina Bisteccaと並び、必ず話題に上るのがTrattoria dall’Oste「トラットリア・ダッロステ」。キアニーナを筆頭にマルキジャーナ、アンガス、スコットーナなどなど品種別、重量別のビステッカを大量に揃えた格安量販型の店で、イタリアには珍しく午後のアイドルタイム無しのノンストップ営業で現在フィレンツェ市内に4店舗と増殖中。 ボルゴ・サン・ロレンツォ店を訪れたこの日、前後左右のテーブルを見回すと当然のことながら皆が頼んでいるのはビステッカで、一体1日で何キロのビステッカが消費されるのだろう?と考えると恐ろしくなる光景。しかも人数に合わせてサイズ調整してくれるのでこの日のビステッカは本来Tボーンの「フィオレンティーナ」でありながらその実は小さめの若いコストラと、よく熟成した極上のフィレを組み合わせた、合わせ技フィオレンティーナ。大量の牛肉を揃えているからこそできる裏技。回転早く、専門店だけにこなれていて手際もよい。店先にはこれでもか!!と誇示するような、最近流行りの熟成中の肉のショーケースがあり、よくみると骨つきではないが神戸牛もあり。 trattoriadalloste.comSAPORITAをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。