Manami Ikeda

Manami Ikeda


池田愛美 Manami IKEDA ジャーナリスト、コーディネーター 出版社に女性誌編集者として勤務後、1998年イタリアに渡る。旅と料理の分野でインタビュー、取材、撮影、執筆、講演活動を日本、イタリア両国で行う。主な著書に「シチリア美食の王国へ」「サルデーニャ!」「フィレンツェ美食散歩」「ローマ美食散歩」「アマルフィとカプリ島」「伝説のトラットリア・ガルガのクチーナ・エスプレッサ」「Dolce!イタリアの郷土菓子」「極旨パスタ」「最新版ウイーンの優雅なカフェ&お菓子」など多数。 Facebook:ikedamanami

Posted by Manami Ikeda

Beccaio@Firenze

ビステッカを5種類の肉から選べるというミートイーターにとっての聖地「Beccaio」。前回訪店時は女子二人に肝臓をいたわる男子一人という組み合わせだったのと、前菜でちょっと飛ばしすぎたので肝心のビステッカを前にしてすでに満腹中枢がアラームを鳴り響かせ… 続きを読む

Gozzi@Firenze

今年のフィレンツェのバーゲンは7日からと例年よりも早かったけれど、その公式開始日より以前から、つまり年末ぐらいからこっそりと割引合戦は始まっていました。セール、とは書いていなくても、店員が耳元で「お安くなってますよ」と囁くわけです。お店によっては「特… 続きを読む

ある日の昼食@ELIO邸

一月もすでに半ばが過ぎ、少なからずおののいておりますが、年々月日の過ぎ去るスピードは確実に上がっているようで、それが加齢のなせる業とは知りつつも、やっぱりいやなものです。
1月11日にお誕生日だったElio邸にて昼食をご馳走になる。お誕生日おめでとうで… 続きを読む

dolci passaporto@Venezia

イタリア菓子を求める旅、開始。手始めのヴェネツィア。ハイシーズンにつき人多く、移動も大変。水の上なら我が物顔のゴンドリエレも、細道に溢れかえるツーリストを避けて、裏道をゴー!駆け抜ける音が耳にけたたましい。

流れに浮かぶうたかたは...と悠長に吟じる余… 続きを読む

秋の味覚2009

今年は夏が厳しく、秋になっても雨が少なく、お陰でブドウもオリーブも出来は良好だそうで、それは何よりなんだけれど、一方、茸はというと、雨不足ゆえ出足が悪い。中央市場に並ぶのはイタリアものではなく東欧方面産、傘は開いて大きいけれど中身はすかすかで頼りない… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る