SAPORITA BOOKS 2021年10月の新刊案内
読書の秋、というにはまだ気分的には早いかもしれないがイタリアでは学校も再開し、数々のソムリエコースや料理教室も本格的に始動。自らをブラッシュアップするには最適な季節の到来だ。今月のSAPORITA BOOKSは2021年前半に発売されたイタリア語の料理… 続きを読む
読書の秋、というにはまだ気分的には早いかもしれないがイタリアでは学校も再開し、数々のソムリエコースや料理教室も本格的に始動。自らをブラッシュアップするには最適な季節の到来だ。今月のSAPORITA BOOKSは2021年前半に発売されたイタリア語の料理… 続きを読む
まだしばらく日本からイタリアはじめEU圏内への渡航は不自由な状態が続くことが予想されるが、2022年からEU諸国へ入国する際には「事前渡航認証システム」ETIAS(エティアス)申請が必須となることをご存知だろうか?
ETIAS(エティアス)とは「Eur… 続きを読む
昨今ファインダイニングの世界で注目されているアイテムのひとつがフードフレグランス。これは柑橘などから抽出した天然成分100%の食用フレグランスで、料理やカクテルにひとくひきするだけでそのイメージをドラスティックに変えてくれるのが最大の魅力です。今回S… 続きを読む
入手困難、イタリア製1点物ヴィンテージを揃えた「SAPORITA VINTAGE サポリタ・ヴィンテージ」登場。エンポリガラス、テラコッタ、シルバーウェア、カトラリー、キッチンウェア、ファブリックなどなど1900年代のデッドストックやユーズドの逸品をセレ… 続きを読む
WEBマガジン「サポリタ」のプレミアム会員にご登録いただきますと、下記の特典がご利用いただけます。ご入会ご希望の方は下記よりお申し込みください。
SAPORITAのオンライン料理教室第一弾はナポリのレストラン「コンタミナツィオーニ Contaminazioni」オーナーシェフ、ジュゼッペ・モラーロによる「現代ナポリ料理を極める」です。ジュゼッペは「ハインツ・ベック東京」エグゼクティブとして活躍。… 続きを読む
本来ならば春の訪れとともに、毎年あちこちで開催される「イタリアブックフェア」ですが、今年もまだコロナの影響で開催が不透明、あるいは中止、延期との声が聞こえてきます。イタリアへの旅もまだ当分叶いそうにありませんが、イタリア書籍はページを少しだけめくるだ… 続きを読む
「コンタミナツィオーネ Contaminazione」オーナーシェフ、ジュゼッペ・モラーロ Giuseppe Molaro(元「ハインツ・ベック東京」シェフ)がナポリからLiveで教えるサポリタのオンライン料理レッスン、近日開催予定。募集も間も無く開始させ… 続きを読む
イタリア料理アカデミー Accademia Italiana della Cucinaによる手打ちパスタ考察本「ラ・パスタ・フレスカ La Pasta Fresca, Ripiena e gli Gnocchi」ではイタリア全州180の手打ちパスタを収録。手打ちパスタのレ… 続きを読む
イタリア料理アカデミー Accademia Italiana della Cucinaによる揚げ物追求本「フリッティ・フリッタータ・エ・フリッテッレ Fritti Frittate e Frittelle」Fritti di pane e pasta(Toscana), Ca… 続きを読む