Masakatsu IKEDA

MASAKATSU IKEDA


池田匡克 Masakatsu IKEDA ジャーナリスト 1967 年東京生まれ。出版社勤務後1998年イタリアに渡り独立。旅と料理のビジュアル・ノンフィクションを得意とし、イタリア語を駆使したインタビュー、取材、撮影、執筆、講演活動を日本、イタリア両国で行う。主な著書に「シチリア美食の王国へ」「イタリアの老舗料理店」「サルデーニャ!」「フィレンツェ美食散歩」「Dolce!イタリアの郷土菓子」「世界一のレストラン オステリア・フランチェスカーナ」など多数。2005年よりイタリア国立ジャーナリスト協会所属。2014年国際料理大会Girotonno、Cous Cous Festに日本人として初の審査員に選ばれる。2016年レポーター・デル・グスト賞受賞。2019年ピクトゥーラ・ポエシス文化部門賞受賞。Facebook,Instagram:Ikedamasa

Posted by Ikedamasa

Lisbonの夜


昨日の朝、スイスエアでフィレンツェを経ち、肌寒いチューリッヒ経由でポルトガルのリスボンに到着。気温なんと27度!!ここはすでに初夏の陽気。

Avenida LiberdadeのホテルからBaixaを歩き、エレベーターで南欧屈指の繁華街Bairro Alto… 続きを読む

Terra Terra@Firenze

ドゥオモ極近のチェントロ・ストリコの一角。以前から気になっていたトスカーナ&サルデーニャ料理の店。改めて店の前でメニューを眺めているとディープなサルド料理がずらり。すると中からカメリエーレがするりと出てきて「お席ありますので、どうぞ」というのでこちら… 続きを読む

内臓LIVE2008

例年通り、雨の復活祭だった昨日のフィレンツェ。市内某所では密やかにモツ料理をテーマとした「内臓LIVE2008」が行われました。料理人はBuca dell’OrafoのR太君。この夜の料理は以下の通りでした。

Festa pasquale di f… 続きを読む

モナコ自動車博覧会

先日訪れたモナコでの路上自動車博覧会の様子です。ロールスロイス、ベントレー、フェラーリと高級車なら何でも揃ってますが、一番目立っていたのが写真一番下のブガッティ・ヴェイロン。世界300台の限定生産。W16気筒でターボチャージャー×4、1001馬力&a… 続きを読む

フランス料理を世界遺産に?

先日サルコジ仏大統領(妻はイタリア人カルラ・ブルーニ)がフランス料理をユネスコ世界遺産に申請することを表明しました。そのような話は以前からちらちら話題になってましたが国家元首が正式に表明し、来年ユネスコに申請、その結果は2010年に分かるようです。

こ… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る