Masakatsu IKEDA

MASAKATSU IKEDA


池田匡克 Masakatsu IKEDA ジャーナリスト 1967 年東京生まれ。出版社勤務後1998年イタリアに渡り独立。旅と料理のビジュアル・ノンフィクションを得意とし、イタリア語を駆使したインタビュー、取材、撮影、執筆、講演活動を日本、イタリア両国で行う。主な著書に「シチリア美食の王国へ」「イタリアの老舗料理店」「サルデーニャ!」「フィレンツェ美食散歩」「Dolce!イタリアの郷土菓子」「世界一のレストラン オステリア・フランチェスカーナ」など多数。2005年よりイタリア国立ジャーナリスト協会所属。2014年国際料理大会Girotonno、Cous Cous Festに日本人として初の審査員に選ばれる。2016年レポーター・デル・グスト賞受賞。2019年ピクトゥーラ・ポエシス文化部門賞受賞。Facebook,Instagram:Ikedamasa

Posted by Ikedamasa

ラヲタとイタヲタ

最近知りましたが「ラヲタ」という言葉があるんですな。これはご想像通りラーメンヲタクのこと。一方「イタヲタ」というのは潜在的にはかなりいると思うのですが、耳にしたことはまだありません。この場合のイタとはイタリア全般でなくイタリア料理のことをさします。で… 続きを読む

新刊準備中

只今、来月発売予定の新刊の校了中でございます。イタリア半島東奔西走南船北馬、厳寒の冬山からエトナ山、はたまたナポリの下町から孤高の忘却都市マテーラまで。苦悩を越えて大いなる歓喜へ、とはベートーヴェンの言葉ですが、内省と邂逅を繰り返し、ひたすらイタリア… 続きを読む

Pasquaの食卓

本日は復活祭パスクアでございます。まだベッドの中にいるころパラッツォ・コルシーニに山車をとりにいくズバンディエラトーレの太鼓の音がどんどこどん、と遠ざかっていくのを聞きながら、ああ、これからスコッピオ・デル・カッロなのね、と頭の片隅で思う。今年の豊作… 続きを読む

Trinacria@MILANO

ミラノでシチリア料理が食べたくなるとたまにくる店。お通しはややぽてりとしたス フィンチョーネ。イワシのベッカフィーコとイワシのブカティーニ。さらにカンノー ロ。同席の方々はカポナータ、マグロとスズキのカルパッチョ、パスタ・アッラ・ノルマ、カッサータ。ワイ… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る