Masakatsu IKEDA

MASAKATSU IKEDA


池田匡克 Masakatsu IKEDA ジャーナリスト 1967 年東京生まれ。出版社勤務後1998年イタリアに渡り独立。旅と料理のビジュアル・ノンフィクションを得意とし、イタリア語を駆使したインタビュー、取材、撮影、執筆、講演活動を日本、イタリア両国で行う。主な著書に「シチリア美食の王国へ」「イタリアの老舗料理店」「サルデーニャ!」「フィレンツェ美食散歩」「Dolce!イタリアの郷土菓子」「世界一のレストラン オステリア・フランチェスカーナ」など多数。2005年よりイタリア国立ジャーナリスト協会所属。2014年国際料理大会Girotonno、Cous Cous Festに日本人として初の審査員に選ばれる。2016年レポーター・デル・グスト賞受賞。2019年ピクトゥーラ・ポエシス文化部門賞受賞。Facebook,Instagram:Ikedamasa

Posted by Ikedamasa

日本のイタリアンを旅する05 温故知新のアンティカ・オステリア・デル・ポンテ

「アンティカ・オステリア・デル・ポンテ」はグアルティエロ・マルケージに続き、1990年にイタリア史上2番目の3つ星に輝いた名店である。シェフ、エツィオ・サンティンは1976年にミラノ郊外カシネッタ・ディ・ルガニャーノの橋のたもとの古い料理旅館を買取り… 続きを読む

日本のイタリアンを旅する03 名古屋エノテカ・ピンキオーリ

過日、パスタ・マンチーニのイベント「トレッビアトゥーラ」に参加した際、フィレンツェの3つ星「エノテカ・ピンキオーリ」シェフ、リッカルド・モンコと話をした。「名古屋のエノテカ・ピンキオーリが一つ星をとったの知ってるか?」というのでそのニュースはすでに知… 続きを読む

日本のイタリアンを旅する02 Heinz Beck 新シェフ カルミネの料理

昨年末をもってそれまでのシェフ、ジュゼッペ・モラーロがイタリアに帰国。現在故郷ナポリで開店準備中だが、新シェフに就任したカルミネ・アマランテの料理も一度試したいと思っていた。ここのところ日本帰国時には毎回一度は「ハインツ・ベック」を訪れているが今回は… 続きを読む

日本初フランチャコルタ・バー銀座にOPEN

2019年7月31日、日本初となるフランチャコルタのみを扱うワインバー「フランチャコルタ・バー」が「阪急メンズ東京」にOPENした。日本では近年その存在感を増し続けているフランチャコルタだが、今回はファッションやカルチャーの起点となりうる新しいスタイ… 続きを読む

3つ星シェフのパスタ「マンチーニ Mancini」の小麦収穫祭

「パスティフィーチョ・マンチーニ Pasta Mancini」はマルケ州内陸部、フェルモ県モンテ・サン・ピエトランジェリにある。2010年に誕生した若いパスタメーカーだが、ここ数年EATALYなどもでよく見かけるようになり、その存在感は年々増していること… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る