週間食卓日記@Barcelona
時は流れて9月上旬というのに、今更ながら7月中旬のスペイン、バルセロナ週間食卓日記のUPです。
2011年7月某日La Vinoteca Torres@Barcelona
パッセージ・デ・グラシアにあるリオハのトーレスの直営ワインバー。イベリコの前足と生ビー… 続きを読む
時は流れて9月上旬というのに、今更ながら7月中旬のスペイン、バルセロナ週間食卓日記のUPです。
2011年7月某日La Vinoteca Torres@Barcelona
パッセージ・デ・グラシアにあるリオハのトーレスの直営ワインバー。イベリコの前足と生ビー… 続きを読む
2011年9月1日は発売されるエクラ(集英社)の特集は「上質に出会うフィレンツェへ」ホテル、工芸、いろいろやっておりますのでご興味ある方はぜひともご覧下さいませ。おもとめはこちらからどうぞ。MASA… 続きを読む
只今発売中のElle Japon2011年10月号は「イタリア特集」。記事中に不肖私も登場しております。ご興味ある方、おもとめはこちらからどうぞ。御高覧のほど、よろしくお願い申し上げます。MASA… 続きを読む
「アマルフィ&カプリ島、とっておきの散歩道」2011年10月1日発売予定。Amzon.co.jpでご予約受け付けております。ご希望の方はこちらからどうぞ。Facebookページには一部掲載予定の写真をフライング・プレビューしておりますので、よろしけれ… 続きを読む
只今東京に滞在中ですがその前の8月前半、2年ぶりにバルセロナに滞在しておりました。今年の3月南米行き前後にマドリッドに泊まり、南米珍道中の間もスペイン語のシャワーだったので久々のスペイン語という感じで懐かしくなります。2年前の取材はバルセロナ在住の日… 続きを読む
怒濤の7月がようやく終わり、気づけばあっという間に8月も半ば。例によって遅ればせながらの週間食卓日記Firenze編です。この時期は某ミッションで連日肉三昧。食べ歩いた店はといいますと。
2011年7月某日 Santagostino23@Firenze… 続きを読む
只今集英社エクラ2011年9月号発売中。「有元葉子・くるみ、母娘で訪ねる南米ペルー」では今年の3月に有元葉子さん母娘とたずねた南米ペルー紀行が掲載されてます。思えば東日本大震災が日本をおそった2011年3月11日、マドリッドからペルーへ12時間かけて… 続きを読む
6月に一緒にヴェネツィアを旅したピアニスト辻井伸行さんの新作「神様のカルテ」が7月27日発売になりました。これは長年行きたかった、というヴェネツィアにインスピレーションを得た作品で、9月27日から江戸東京博物館で開催される「ヴェネツィア展」の公式テー… 続きを読む
2011年●月●日 Enoteca San Marco@VENEZIA
Insalata Caprese, Gazpacho di cozze
2011年●月●日 Aciugheta@VENEZIA
Insalata mista, Taglierini allo scogli… 続きを読む
過日のLa Cerretaに続く求人情報です。フィレンツェのサン・ロレンツォ教会前にあるトラットリア「ロ・ストラコット」では只今料理人(イタリア人、日本人、国籍問わず、経験者のみ)を募集しております。同店はオルトラルノの老舗「トラットリア・カンビ」の共… 続きを読む