フィレンツェの市場の現状
先日手元に届いたフィレンツェ地方紙「Reporter」をぱらぱらとめくっていたら気になる記事が。市が主導してサン・ロレンツォ、サンタンブロージオの2つの市場の営業時間を当面3ケ月の期間限定だが、午後まで延長する提案をしているという。現在改装中のサン・… 続きを読む
先日手元に届いたフィレンツェ地方紙「Reporter」をぱらぱらとめくっていたら気になる記事が。市が主導してサン・ロレンツォ、サンタンブロージオの2つの市場の営業時間を当面3ケ月の期間限定だが、午後まで延長する提案をしているという。現在改装中のサン・… 続きを読む
先日訪れたローマ近郊ティヴォリのヴィッラ・デステ。数多くの噴水に囲まれたイタリアを代表するバロック式庭園です。最近イタリアの庭園というキーワードに強く惹かれつつあります。MASA… 続きを読む
先日訪れたパレルモで●年ぶりに行ったのは昼のみ営業、予約不可、電話無し、のオステリア・パラディーゾ。少々髪が薄くなったクジラひげと二言三言言葉を交わすと「おお、あのときなんか写真撮ってたお前か」と記憶はまだ鮮明な模様。で、ここから始まる口頭試問。「今… 続きを読む
去る2009年11月29日(昨日だ!!)は毎月29日にペルバッコが主催する「肉の日」の特別バージョン「いい肉の日」開催につき、参加者拡大でバスを仕立ててパンツァーノ・イン・キャンティにあるカリスマ肉屋ダリオ・チェッキーニの肉工房「オッフィチーナ」へ遠… 続きを読む
ローマ&ナポリから帰って来て飽食の夜を二晩続けた後は足で稼ぐ日々に再び突入。イタリア全土を覆っていた秋雨前線もようやく終わりを告げたかに見え、二日続けて快晴。サン・ジミニャーノ、シエナ、ピサとトスカーナの塔を巡るワン・デイ・トリップ2連発… 続きを読む
2009年11月11日(水)
本日よりナポリの南、Castellamare di Stabiaの某ホテル現地集合のプレスツアー開始。駅にてパリより来るフォトグラファーY氏と数年ぶりの邂逅。そのまま夕食は二人でホテル前の某ピッツェリア・リストランテへ。モッツ… 続きを読む
こちら「フィレンツェ美食散歩」でもおなじみフィレンツェのパニーノ・ダウトーレの店「’INO(イノ)」の店主アレッサンドロ・フラッシカ君です。実は近々東京と京都に行くので銀座、あるいは先斗町あたりで見かけたら「Sei Alessandro?」… 続きを読む