アジア50ベストに見るイタリア料理の現状

去る3月24日、赤坂クロス・トーキョーで「アジア50ベスト」の「バーチャル」アワードが行われた。これは本来ならば佐賀県武雄市にて史上初めて日本がホスト国として開催されるはずだったが、一連のコロナ禍でアワード自体は中止。代わりにランキングの発表はロンド… 続きを読む

ピッツァ・コンテンポラリーin東京。「ピッツァバーON 38TH」

ラグジュアリーホテルのダイニングでピッツァ。アラカルトやコースの一部でピッツァ的な一品を組み込むことはあっても、ピッツァを主役にするダイニングはイタリアでもあまりない。しかし、考えてみたら、コース料理や贅沢な素材をふんだんに使った料理ばかりでは飽きも… 続きを読む

ミラノ・レストラン連盟からロンバルディア州知事への手紙

3月8日にはじまったミラノ含むロンバルディア州とヴェネツィア含むヴェネト州封鎖措置はさらに拡大し、3月10日からはコンテ首相が宣言した通りイタリア全土の移動が制限され、イタリアは事実上封鎖状態に突入した。この外出禁止令を受け「オステリア・フランチェス… 続きを読む

Osteria Francescana4月3日まで休業宣言

コロナウイルスの猛威が吹き荒れるイタリアにおいて現在レストランも夜18時以降の営業は禁止。移動禁止令が出たエミリア・ロマーニャ州、モデナにある世界一予約が取れないレストラン「オステリア・フランチェスカーナ」もその例外ではなく、マッシモ・ボットゥーラ自… 続きを読む

イタリアのフードイベント延期情報

現在のイタリアにおける新型コロナ・ウイルス感染状況はここでいうまでもなく悪化の一途を辿っている。ミラノ含むロンバルディア州、ヴェネツィア含むヴェネト州の一部封鎖のあとも感染者は増える一方でコンテ首相はイタリア全土における移動禁止令を発令した。また日本… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る