週間食卓日記Venezia編
ここ一週間(いや、二週間?)Venezia、Milano、Roma、Firenzeを行ったり来たり、時に日帰り時に泊まり歩くノマドな日々を送っておりました。それは久しぶりのレストラン・リサーチ強化月間ツアーでもあったのですが、そんな日々から幾つかレス… 続きを読む
ここ一週間(いや、二週間?)Venezia、Milano、Roma、Firenzeを行ったり来たり、時に日帰り時に泊まり歩くノマドな日々を送っておりました。それは久しぶりのレストラン・リサーチ強化月間ツアーでもあったのですが、そんな日々から幾つかレス… 続きを読む
来る2010年9月17日(金)18時30分より、銀座三越11階GARGASにおいてシェフ、エリオ・コッツァ来日記念特別メニュー構成による「ガルガの夕べ」と題した10名様程度の小規模なオフ夕食会を開催したいと思います。料理内容は現在グランド・オープン直… 続きを読む
来る2010年9月17日(金)GARGAS@銀座三越において10名様程度の規模で「ガルガの夕べ」と題したオフ夕食会を催したいと思います。詳細は8月31日(火)日本時間AM10時頃弊BLOGにてご案内させていただきますので、ご興味ある方は是非ご参加下さ… 続きを読む
長らく噂の域を出なかったガルガ@FIRENZEの日本進出が現実となりました。場所はというと2010年9月11日にリニューアル・オープンする銀座三越11Fのレストラン・フロア。一部業界の方には「銀座三越リニューアルのプレス・リリースにガルガの名前が無い… 続きを読む
youtube http://www.youtube.com/watch?v=Z51T9JqvMiE&hl=ja
しばらくのごぶさたでしたが「エリオのレシピVol2」「柑橘系のタリエリーニ”マニフィコ”」の動画レシピUP… 続きを読む
フレスコバルディ社のEXVオリーヴオイル「ラウデミオ」はその昔「イデンティタ」が必要とされなかったイタリア・オリーヴオイル界において、氏素性をはっきりと意識し、自らに厳しい規範を課すことによって誕生したエポックメイキングなオイルです。その主な産地はフ… 続きを読む
拙ブログに幾度かその名前が登場した大食いファイターK氏こと、元吉賢一さんは、実はフィレンツェのリストランテBorgo San Jacopoの副料理長。その大きな体と面倒見の良さでちっとは知られた(修業料理人のアニキ分として)コックさんであります。その賢一… 続きを読む
次回は5月4日&5日に開催される「フィレンツェ市場美食散歩ツアー」のPVを作ってみました。ネルボーネ&ポークス・ファンの方はこちらをご覧下さい。ここ数日サーバーの調子が悪く、リンクが全て青… 続きを読む
以前告知しましたようにGW期間中にまたしても「フィレンツェ市場美食散歩ツアー」を開催いたします。
日程は2010年5月4日(火)、5日(水)の2日間。ともに10時30分〜昼食終了まで約3時間のサン・ロレンツォ中央市場スパルタン・コース。予定コースは「カ… 続きを読む
去る23日に行なわれた「サルデーニャ!の夕べ」の写真を追加でUPします。写真提供は同会に参加下さった「マセラティ・クラブ・オブ・ジャパン」会長、越湖信一さん。その昔、私が某男性ファッション誌の編集者だった頃取材で知り合い、以来情報交換を続ける古くから… 続きを読む