OSAKA@MILANO

昨日からミラノに来てます。というのもサローネ・ディ・モービリがありますので。今年は新会場のFiera Rho。そこに近いということもあり、ホテルはできたばかりの4つ星The Chedi。雰囲気はパークハイアット+ブルガリのようなデザイン系。で部屋はという… 続きを読む

新刊準備中

只今、来月発売予定の新刊の校了中でございます。イタリア半島東奔西走南船北馬、厳寒の冬山からエトナ山、はたまたナポリの下町から孤高の忘却都市マテーラまで。苦悩を越えて大いなる歓喜へ、とはベートーヴェンの言葉ですが、内省と邂逅を繰り返し、ひたすらイタリア… 続きを読む

Cuddrireddri@Sicilia

最後まで残ってしまった南行脚の最終ミッション、クスクスの撮影にシチリア西部のサン・ヴィート・ロ・カポへ。折しも暴風の悪天候、飛行機飛ばないかもという一抹の不安もあったけれど、時間通りに離陸。日帰り取材は無事終了し、パレルモ空港に帰り着いてチェックイン… 続きを読む

Trinacria@MILANO

ミラノでシチリア料理が食べたくなるとたまにくる店。お通しはややぽてりとしたス フィンチョーネ。イワシのベッカフィーコとイワシのブカティーニ。さらにカンノー ロ。同席の方々はカポナータ、マグロとスズキのカルパッチョ、パスタ・アッラ・ノルマ、カッサータ。ワイ… 続きを読む

Trattoria della Pesa@MILANO

1年ぶりのデッラ・ペーサではサッシ家のマンマにしてパスタ担当アルバ・サッシと邂 逅。サッシ家の人柄はいいが、相変わらずくせのあるカメリエーレが冷たい。営業が 始まるととたんにお愛想をふくまく豹変ぶりもいかがなものかと思うのだが。裏メニュー のトルテッローニ… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る