ルカ・ファンティンが病院に届けるランチボックス
2020年4月7日政府から発出された緊急事態宣言を受け、いち早く翌8日夜から営業自粛に入った「ブルガリ イル リストランテ ルカ・ファンティン」。エグゼクティブシェフのルカ・ファンティンが自宅待機、テレワーク最中様子をWhatsupでインタビューした際の原… 続きを読む
2020年4月7日政府から発出された緊急事態宣言を受け、いち早く翌8日夜から営業自粛に入った「ブルガリ イル リストランテ ルカ・ファンティン」。エグゼクティブシェフのルカ・ファンティンが自宅待機、テレワーク最中様子をWhatsupでインタビューした際の原… 続きを読む
ロックダウンが続くイタリアのレストランへのオマージュ。SAPORITAで過去に掲載したイタリアを代表するトップ・レストランの料理写真集です。イタリアのレストランに行けない時は、しばしこの動画を見てお過ごしください。
登場レストラン
Osteria Fran… 続きを読む
ロックダウンが続くイタリアではプロアマ問わず多くの人々が自宅での料理風景をYoutubeやInstagramなどに動画でアップ。自宅待機を余儀なくされる間、そうした料理動画を鑑賞するのが大きな楽しみとなっている。中にはマッシモ・ボットゥーラのように自… 続きを読む
5月3日まで続くロックダウンで影響を受けているのはレストラン業界だけではなく、ワイン業界も深刻なダメージを受けている。一方では自粛によって家庭でのワイン消費が伸びている様だが生産の現場は深刻な資金不足に陥っている。トスカーナを代表する一大生産者組合で… 続きを読む
毎回こんなことを書くのも気がひけるが、イタリアは5月3日までレストラン含む一般商店の休業&ロックダウンが続いている。そんな中、おおやけにはしていないが一部高級レストランがカンティーナに眠る秘蔵ワインの販売を始めた。サイト上での販売などはしていないので… 続きを読む
2020年3月10日の記事で「オステリア・フランチェスカーナ4月3日まで休業宣言」と書いたが、その後イタリア全土に発令されたロックダウンはさらに1ケ月延長され、現状5月3日まで一部商店を除く封鎖が続くことが明らかになった。マッシモ・ボットゥーラは連日… 続きを読む
「イレブン・マディソン・パーク Eleven Madison Park」というレストランを覚えている人はいるだろうか?スイス人シェフ、ダニエル・フム Daniele Humm率いるNYの3つ星レストランで、2017年度世界ベストレストラン50 World’s 50