Warning: Attempt to read property "name" on null in /home/rotonda/saporitaweb.com/public_html/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Breadcrumbs/Breadcrumbs.php on line 293

Warning: Attempt to read property "name" on null in /home/rotonda/saporitaweb.com/public_html/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Breadcrumbs/Breadcrumbs.php on line 293
Il Calandrino@Sarmeola

ミッションあって2005年以来のレ・カランドレ取材。4年前に比べると広報担当者がいる分、取材はスムーズ。以前にも対応の素早さに「さすが北イタリア」と感じ入ったけれど、今回はそこにさらに手厚いフォローを感じました。

取材後ランチは併設のイル・カランドリー… 続きを読む

キャッチコピー

この一週間ほど、エミリア地方の食巡りに出ていました。生ハム、パルミジャーノ・レッジャーノ、バルサミコ、手打ちパスタと、お馴染みのアイテムてんこもりの地方ですが、気をつけていないと野菜不足に陥ります。エミリアは農業が盛んで、野菜も豊富に栽培されており、… 続きを読む

La Cucina di Gian Paolo Belloni

昨年末にオープンした、Gian Paolo Belloniの”夢”、リグーリアの海を見下ろすリストランテに初参内。確か、昨年5月に「来月オープンするから来てね」と言われていたのだけれど、やはりイタリア、半開き状態で半年を過ごしていた模様。

空きっ腹を抱えて… 続きを読む

Locanda del Sale@Lesignano De’ Bagni(PR)

プロシュートの産地ランギラーノ山麓にある田舎料理店。ピオ・トシーニの極上生ハム、のはずが数年ぶりに口にするそれは塩辛さが目立った。次いでリコッタ&ハーブのトルテッリとカボチャ&シナモンノトルテッリ。こちらはともに極上。生地の黄色さがやけに目立つは軽く… 続きを読む

10日間の食卓@MIlano、Torino、Genova、Venezia…

11月11日〜11月21日にかけて北イタリアをあちこち旅しておりました。その旅の詳細は活字にて来春あたりご報告できるかと思いますがメモ代わりの簡単な記録です。

11月11日(土)
Osteria del Treno(MILANO)
ガチョウのパテ&モスタルダ、… 続きを読む

Zeffirino@Genova

冬季五輪女子フィギュアのSPとFPの合間を縫って、ジェノヴァきっての老舗ゼッフィリーノへ。ここで何を食べるか、言わずと知れたペスト・ジェノヴェーゼのパスタである。先の法王様にも献上し、その御礼の手紙が壁に恭しく掲げられているというほどのペストを、シェ… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

2
    2
    お買い物カゴ
    Milano in Cucina ミラノ・イン・クチーナ
    重さ:

    1204 g

    1 X ¥8,000 = ¥8,000
    Cucina Milanese Moderna
    重さ:

    1160 g

    1 X ¥7,000 = ¥7,000