SIENAにて

某月某日、約一年ぶり(最近このパターン多いな)のシエナへ。例年この時期になるとイタリア中あちこち駆け足で出かけることが多くて、長雨の季節、Il Meteoとにらめっこしながらギリギリの日程をシミュレーションする日が続くのだが、幸いにも秋の長雨にはまだ早… 続きを読む

Luccaにて

 

ある土曜の朝、正確には10月9日、トスカーナの小さな世界遺産都市ルッカへ。ここのところイタリア料理原理主義都市として内外にその名を轟かせている町でもあります。というのも以前このブログでも取り上げましたがルッカ市は市内に今後イタリア料理以外… 続きを読む

Vinaino@Firenze

 

話はちょいと(といっても約10日間ほど)遡りますが、日本からフィレンツェに帰って来てまず行くのが例によってヴィナイーノ。久しぶりに会って一瞬名前を思い出せなかったミレッラがスマートになっててちょっとびっくり。さては結構絞ったな。まずは「い… 続きを読む

長崎にて・その2

かなり話は前後しますが、先日長崎を訪れた時の続きです。今回泊まったのはグラバー園の脇にある全日空ホテル。部屋の窓からかすかに海が見えましたが福岡の全日空ホテルに比べると★がひとつ減ったようなよくいえば気さくな感じの宿でした。近所にはかすてらの福紗屋や… 続きを読む

週間食卓日記@東京 

2010年9月某日
今回で3回目のミュンヘン空港内レストランにてヴァイツェン・ビール、ニュールンベルガー・ビュルスト、プロセッコ、フルーツ盛り。

2010年9月某日
ガルガ@銀座三越
R通信編集部と合流して視察ランチ。前菜盛り(豚とレバーのパテ、ラディッキオ… 続きを読む

長崎にて・その1

 

福岡から足を伸ばしてやって来たのは長崎。「龍馬伝」人気で町のあちこちに龍馬ポスターやキャラが並び、観光客もやけに多い。でも楽しい、そんな町。なにせ龍馬、ちゃんぽん、中華街、グラバー邸、などなどキラーコンテンツにはことかかない町でありますか… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る