サン・ビアージオの丘@Maratea
バジリカータ州マラテアのとあるホテル。ローマから500kmほど飛ばして深夜にたどりつき、明くる朝夜明けを眺めにテラスに出ると、山頂には巨大なキリストの像が立っていた。リオデジャネイロのような聖所サン・ビアージオとともに迎える壮大な地中海の祝福。BGM… 続きを読む
バジリカータ州マラテアのとあるホテル。ローマから500kmほど飛ばして深夜にたどりつき、明くる朝夜明けを眺めにテラスに出ると、山頂には巨大なキリストの像が立っていた。リオデジャネイロのような聖所サン・ビアージオとともに迎える壮大な地中海の祝福。BGM… 続きを読む
ようやくトスカーナ日帰り遠征シリーズが終わり、年末のシチリア行きを前にナターレ準備。年始は再びシチリア、その後は南イタリア、の予定なのでこのナターレを逃すと料理ができない、なのでサン・ロレンツォ中央市場へ。12月24日(日)も13時頃まで開いてますの… 続きを読む
トスカーナ某所にその名も「魔法の道」と呼ばれるそれはそれは美しい風景の続くルートがあります。冬でも丘は緑色に輝き、糸杉並木が空との稜線にくっきりと浮かび上がる、そんな光景が続く道です。で、この家はよくカレンダーやポストカードに出てくる有名な家です。M… 続きを読む
ニキ・ラウダと同時代にフェラーリで活躍し、脊椎損傷後は車椅子姿の元F1ドライバーとしてカリスマ的人気を誇ったクレイ・レガッツォーニが12月15日交通事故で死亡した。(詳細不明)ミッレ・ミリアやタルガ・フローリオなどイタリアを代表する華やか… 続きを読む
Centolio、とはオリーブオイルDOPキャンティ・クラッシコ協会が食卓意識改善のために始めたプロモーション&啓蒙活動です。FirenzeのAlle Murateなどトスカーナのレストラン10件はこの趣旨に賛同し、12月11日〜12月17日までテーブ… 続きを読む
とっぷりと日も暮れたフィレンツェ●●時。今年のイルミネーションは例年よりも気合いが入ってます。MASA… 続きを読む
現在旧イタリア国鉄FS、現Trenitaliaとコラボレーションしてます。コンセプトは「イタリアの真実は鉄道旅行で見つけよう」それはかつてないアプローチの旅となる、はず。その全貌は来春公開予定。MASA
… 続きを読む