Alla Vedova@Venezia

陽もようやくとっぷりとくれた21時過ぎ、ヴェネツィアはカ・ドーロ周辺の夜はこれからはじまる。足が向くのはやはりアッラ・ヴェドーヴァ。例によってカウンター周辺には地元、観光客、外人含め約20人。こぶりなグラスのプロセッコを2杯、さらに白のオンブラを1杯… 続きを読む

Alla Vedova@Venezia

4ケ月ぶりのアッラ・ヴェドーヴァことトラットリア・カ・ドーロで席に着く。プロセッコ飲みつつチケーティはおまかせでなくわがままス・ミズーラ。シャコ、ピゼッリ(グリーンピース)、茹でアスパラガス&半熟ゆで卵、セッピオリーニ、ラッテ・ディ・セッピエ(スミイ… 続きを読む

Venezia考

しばれる雪の日以来4ケ月ぶりのヴェネツィアのペスケリア市場。旬の地中海のマグロはのきなみキロ12ユーロとフィレンツェ・サン・ロレンツォの相場の半額。さらにスミイカ、シャコ、ホタテ、イシモチ、クモガニなどなどどれもきらきらと輝く海の幸が満載。今度こそし… 続きを読む

ネット著作権

最近こんなことがありました。

2年前に「ブログ・ザ・ワールド」という日●テレコムのブログにフィレンツェの原稿を書いたことがあるのですが、そのブログがコンテンツそっくりそのまま編集元である別会社のサイトに移行。いつの間にか弊原稿、写真も再掲載されていたの… 続きを読む

郵便事情、日本郵政公社の回答2

日本郵政公社サービス相談センターからの回答第二弾、以下。

基本的に、国際郵便物は、配達国で事故があったときは、配達国の責任が明記されています。しかし、外国での保障手続の難しさから、日本が、なくなった時のみ、すべての保障をするようになったのだと思われます続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る