Cuddrireddri@Sicilia
最後まで残ってしまった南行脚の最終ミッション、クスクスの撮影にシチリア西部のサン・ヴィート・ロ・カポへ。折しも暴風の悪天候、飛行機飛ばないかもという一抹の不安もあったけれど、時間通りに離陸。日帰り取材は無事終了し、パレルモ空港に帰り着いてチェックイン… 続きを読む
最後まで残ってしまった南行脚の最終ミッション、クスクスの撮影にシチリア西部のサン・ヴィート・ロ・カポへ。折しも暴風の悪天候、飛行機飛ばないかもという一抹の不安もあったけれど、時間通りに離陸。日帰り取材は無事終了し、パレルモ空港に帰り着いてチェックイン… 続きを読む
現在42と世界でもトップの数を誇るイタリアの世界遺産。常々、「こんなのもそうなの?」と思うことしばしばだけれど、アルベロベッロはその筆頭であると再確認。はっきり言ってどうしようもないお土産屋ばかりが軒を連ね、その看板の美しくないことこの上ない。さらに… 続きを読む
ナポリから400キロあまりのレッチェに到着。10年近くぶりのTrattoria Casarecciaは、自分の記憶力の不確かさを確認する作業であった。店内の様子、まったく覚えてないことに愕然。
しかし、料理は見た瞬間に、「あぁこれこれ」。チコーリア、チー… 続きを読む
ナポリ滞在二日目、今回のテーマは老舗のピッツェリア巡り。Ciro a Santa Brigida, Di Matteo, Il Pizzaiuolo del Presidente, Da Michele, Trianon, Europeoなどなど。Ciroはちょっと時代遅れだ… 続きを読む
2007年1月10日(水)
Zi’ Teresa@Napoli
Frittura napoletana(seppiolini,polenta,crochetta,caciocavallo), Prosciuto e mozzarella, Spaghet… 続きを読む
カンパーニア、カラブリア、バジリカータ、プーリアと8日間の南イタリアの旅から帰ってきました。ハード&ディープな旅から学ぶことはいつも多く、今回も数多くの出会いがありました。写真は旅の最後に激しく胸を打った、世界遺産マテーラの岩の上に建つ孤高の教会、サ… 続きを読む
2006年12月27日(水)
Osteria dei Templi@Agrigento,Sicilia
Casarecce con broccoli, pomodoro e vongole,Pesce spada impanata all’origano
2006… 続きを読む
バジリカータ州マラテアのとあるホテル。ローマから500kmほど飛ばして深夜にたどりつき、明くる朝夜明けを眺めにテラスに出ると、山頂には巨大なキリストの像が立っていた。リオデジャネイロのような聖所サン・ビアージオとともに迎える壮大な地中海の祝福。BGM… 続きを読む
で、そのナポリから帰った翌日には朝6時45分(!!)の便でシチリアのワイナリー、セッテソーリ へ。今までシチリアには15回以上20回以下くらい通ってるけど日帰りはさすがにはじ めて。でもやればできるもの。もうやりたくないけど(笑)朝4時起きで動き始め、帰… 続きを読む
7月末に3年ぶりに泊まったナポリの5つ星グランド・ホテル・ヴェスヴィオ。 幸いにもオーシャ ンビューのテラス付きの部屋をもらったのでしばらくテラスで日焼け。眼下に見えるのは卵城 でサンタルチア通りでは相も変わらずスクーターと車が一団となって信号グランプ リ。… 続きを読む