Madonnina del Pescatore@Senigallia
今回の旅のハイライトは5ケ月ぶりのマドンニーナ・デル・ペスカトーレ。つまり鬼才モレーノ・チェドローネの店。はじめて話すモレーノは繊細な芸術家タイプ。外観的にカタネ・パラスのカルメロ・タイプを想像していたのだがちと意外。才気ほとばしる料理人ではなく静かなアドリア海の哲学者である。詳細はまたいずれ詳しく書く機会があるのでここではざっと簡単に。スタートはおなじみマルティーニ・ソリド。ついでマグロのセナペ・アリア、低温加熱インサラータ・ディ・マーレ、アサリのストラッチャテッラ、ロンボ・フリット&ズッキーニ、グアンチャーレ・ヴィテッロ&アンコウ・トリッパ。ドルチェはウニチョコ(!!)とイカチョコ(!!?)、花椒ミルフィーユ、液体窒素ザバイオーネ、自家製マニュム・ジェラート(リコリス&バルサミコ)、ジャンドゥイヤ・チョコ&リコリス・ソルベット。哲学を貫き通す、クールにほとばしる才能。モレーノの店を体験せずにイタリアの今は語れない。MASA

SAPORITAをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。