マイナー地方料理シリーズ全24冊登場
イタリア料理レシピ集、というとトスカーナ州、シチリア州など州ごとに大別されているのがほとんどですが、かつてジャンフランコ・ヴィッサーニはこう言いました。「厳密にはイタリアに州料理というのは存在しない。州という行政区分の概念が登場したのは1861年のイタリア統一以降のことであり、郷土料理はそれよりも遥か以前から各地方に存在した。なのですべての料理はクチーナ・レジョナーレ(州料理)ではなくクチーナ・テリトリアーレ(地方料理)と呼ぶべきである」このコンセプトは現代イタリア料理におけるテロワールを語る際、非常に重要である。 郷土料理に強いイタリアの出版社、ORME TARKAが出版した24冊の地方料理集は、まさにそのテリトリーという意識に基づいて編集されたものだ。シリーズに登場するのは、北からヴァッレ・ダオスタ、コルティナ・ダンペッツォ、トリエステ、イストリア地方、ピアチェンツァ、ブレシア、ポー川デルタ地域、ヴィチェンツァ、フェッラーラ、トレヴィーゾ、パドヴァ、ジェノヴァ、パルマ、レッジョ・エミリア、リヴォルノ、アレッツォ、マレンマ地方、トゥッシア地方、アスコリ・ピチェーノ、マイエッラ地方、モンテフェルトロ、バーリ地方、ムルジャ高原、トラーパニと島嶼部の24都市、地域。古くから伝わる地方料理のレシピのみならず歴史と由来などにも深く触れてあるので、途方料理を究めんとする人には貴重なシリーズ。
Cucina Povera
¥11,800Dolci di Famiglia
¥6,400ONAOOオリーブオイルテイスティング
¥11,000Da Vittorio
¥12,740Mauro Uliassi
¥10,400Microbiologia enologica
¥9,100Vini spumanti e frizzanti
¥10,500Trattato di Enologia
¥15,210Il Cucchiaio Verde
¥4,400Vegano italiano
¥3,200
SAPORITAをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。