トスカーナ&バジリカータ、そしてミクソロジー。ワインを超えたペアリングを追求するリストランテ「Gunè」

カクテルの国アメリカでは、レストランでカクテルとともに食事をするのは珍しいことではない。しかし、ワインの国イタリアでは考えられなかった。ごく一部のレストラン、例えば外国人客の比率の高いミシュランで三ツ星の評価を受けているような店を除いては。ところがこ… 続きを読む

世界最高額2億8000万円のアマローネとは?

北イタリアのヴィチェンツァ市は宝飾の町として名高く、毎年宝飾品の国際見本市「ヴィツェンツァ・オーロ」を開催している。そのヴィチェンツァで去る2021年12月17日に発表されたアマローネは世界で最も高価なワイン・ボトルを使用しているとイタリア中のメディ

続きを読む
アマン東京アルヴァの現在進行形

大手町「アマン東京」のメインダイニング「アルヴァ」は平木正和エグゼクティブ・シェフがリードするイタリア料理店だ。ラグジュアリー・ホテルにありながらも、平木シェフが追求するのはつねに食材のよさを前面に出したシンプルな料理。時には野菜がそのまま登場したり… 続きを読む

ストリングスホテル東京の黒トリュフディナー「ブラックダイヤモンド」

品川の上空にそびえる「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」は東京の眺めが堪能できるラグジュアリー・ホテル。日本全国へのアクセス拠点となるJR品川駅に直結しているため、ビジネスシーンではもちろんインディビジュアル・トラベラーにも愛されている。

続きを読む
西麻布の隠れ家ワインバーVINODA

西麻布のワインバーVINODAヴィノダは、元麻布十番ケ・パッキアのソムリエ小田誠氏が2021年11月にOPEN。自らワインをセレクトし、サーブし、さらに料理も作るという小田ファンにはたまらない店だ。ケ・パッキア時代から、その素早い動きでスーパーソムリ… 続きを読む

ホリデーシーズン真っ盛り、フェンディ カフェ バイ アニヴェルセルは2022年1月10日までの限定OPEN

毎年冬のホリデーシーズン恒例、「アニヴェルセルカフェ 表参道」とイタリアン・ラグジュアリー・ブランド「FENDI フェンディ」によるコラボレーション「フェンディ カフェ バイ アニヴェルセル FENDI CAFFE BY ANNIVERSAIRE」が今年も好評OPEN… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る