Cibreo@Firenze
●年ぶりに出かけたチブレオ。この日は朝から保険と銀行仕事に追われてててんやわんや。結局アポに1時間遅れでカリスマ、ファビオ・ピッキはもう出かけてしまったとのこと。トホホな日。そのかわり取材は息子のジュリオが仕切ってたが。個室にて撮影後、例… 続きを読む
●年ぶりに出かけたチブレオ。この日は朝から保険と銀行仕事に追われてててんやわんや。結局アポに1時間遅れでカリスマ、ファビオ・ピッキはもう出かけてしまったとのこと。トホホな日。そのかわり取材は息子のジュリオが仕切ってたが。個室にて撮影後、例… 続きを読む
さきほど週末2泊3日のバルセロナ出張から戻って参りました。1年ぶりのスペインは意外と涼しく、やはり冷夏2008を予感させる過ごしやすさ。去年は蒸し暑さで汗だらだら、ネットもつながらず苦悩の日々を過ごしたことははるか夢のかなた。とはいえ今回は滞在正味4… 続きを読む
パンテッレリア、サリーナと島巡りの後、パレルモにて小休憩。Pasticceria Cappelloで菓子をつまみ、Enoteca Piconeで一杯という馴染みのパターン。前者は9月下旬に、ポリテアーマ劇場のすぐ傍にサラ・ダ・テをオープンする予定で、後者… 続きを読む
人通りもさすがにとだえたミラノのガレリア、深夜0時。噂の7つ星に泊まり、24時間フル稼働のバトラー・サービスを満喫。手取り足取り、いたれりつくせりのサービスは「池田さん、お薬です」「池田さん検温です」と、なんだか周りがなんでもやってくれる入院生活のよ… 続きを読む
ラギオールの三ツ星、ミシェル・ブラスとの邂逅が無事に終わり、帰途についた21日の午後。クレモン・フェランのカテドラル脇にあるアルザス風カフェ・レストラン「メートル・カンター」でシーザーサラダ。空港で車を返し、搭乗手続きを済ませて待合室でパリ行きのフラ… 続きを読む
フランス中央部に位置するオーヴェルニュ地方は高原が連なる山岳地帯にあり、フランス広しといえども最も自然が豊かで、開発があまり進んでいない土地といわれている。この地方の玄関口であるクレルモンフェラン空港に降り立ち、レンタカーを走らせてみるとその豊かな自… 続きを読む
朝10時10分フィレンツェ発エアフラでパリへ。そこからドメスティックに乗り換えてクレモンフェラン空港に着いたのは17時。さらにそこからレンタカーをピックアップ。SKODAのステーションワゴンをぶっ飛ばし160km南にある刃物の街ラギオールについたのは… 続きを読む