Chianti Classicoキャンペーン
去る2月21日のアンテプリマで発表された、世界規模のキャンティ・クラッシコ2005の大々的キャンペーンの全貌が一部見えてきた。記者会見は3月15日ミラノにて。詳細はしばしおまちを。MASA… 続きを読む
去る2月21日のアンテプリマで発表された、世界規模のキャンティ・クラッシコ2005の大々的キャンペーンの全貌が一部見えてきた。記者会見は3月15日ミラノにて。詳細はしばしおまちを。MASA… 続きを読む
キャンティ・クラッシコ協会が毎年この時期に開催するアンテプリマ、すなわち試飲会に招待されて出席。会場はピッティなどでもおなじみのスタツィオーネ・レオポルダ。14時45分から行われた記者会見にはフィレンツェ在住のフード・ジャーナリスト大平美智子姉もご臨… 続きを読む
トレヴィーゾにあるグラッパ・メーカーAlexanderからお年始が届きました。カードにはBuon nataleと書いてあったので本当はクリスマス・プレゼント?届いたのは1月11日でしたが。中身は60度のハイエナジー・グラッパ「Platinum」。ついで… 続きを読む
トリノのEnoteca Parolaからお年始が届きました。老舗エノテカのコピーは「Life is too short to drink bad wine.」座右の銘としたいものです。ワインはRoche d’AmpsejのRoero Rosso 2000 Mag… 続きを読む
モエのロゼ。ご相伴は久々のタッシーニのお惣菜。伊勢エビとオレンジのサラダ、牛タン+ペスト・ジェノヴェーゼ、うさぎとプロシュート・アロストのテリーヌ、プロシュートとモッツァレッラのフォカッチャ、ポロネギのフリッタータ、ついでに残りの酢蓮。2005年イタ… 続きを読む
シチリアの雄、カンティーネ・セッテソーリからワイン詰め合わせセットが届きました。MandrarossaのGrecanico×3とCavernet×3。ドン・ディエゴありがとうございます。みなさん、来年もシチリアワインを飲みましょう。サイトは以下の通り… 続きを読む
2004年春にオープンした高級店はどうも星狙い、らしい。英国領事館脇、過去何件も店が変わった鬼門に登場したがどうなるか。年配バリスタが店名と同じ食前酒ロッシーニで迎えてくれる。アミューズはレンコン揚げをトッピングしたアンチョビ、モッツァレッラ。前菜、… 続きを読む
Terramoretti社からお歳暮が届きました。PetraのEbo2001、BellavistaのFranciacorta Brut、Contadi CastaldiのFranciacorta Brut。みなさん、来年もフランチャコルタとトスカーナ・ワイ… 続きを読む
DOCGカルミニャーノ地区にあるワイナリー複合施設Artiminoのレストラン。8人卓なのでカメリエーレが「前菜を適当にお持ちしましょうか」というのでまかせるとまずフォワグラにソーテルヌ、続いてプロシュート、フィノッキオーナなどのサラミ盛り、さらに黒… 続きを読む
通常は平日、しかも週に2〜3回しかレストランサービスをしないVignamaggio。しかし、撮影のために無理矢理営業してもらう。とはいえ、我々のためだけに営業するはずはなく、しっかり他の予約も受けていました。日曜は絶対休むという旧来のイタリア人ぽくな… 続きを読む