雪のクリスマス便り
雪のミケランジェロ広場より、厳かなクリスマスの便りをお届けいたします、といいたいところですがこちら某日、雪に浮かれて登場したコスプレ・サンタ軍団。まるで厳かな雰囲気ではありませんが・・・とりあえず。MASA… 続きを読む
11月某日
フィレンツェ市内撮影。昼は同行者の「どうしてもスパゲッティが食べたい」という希望で、ちょうど傍にあったYellowへ。大箱ファミレス、カメリエーラというよりはウェイトレスと呼びたい若いお姉さんたちが店内を巡回しています。先週に引き続き、注文… 続きを読む
11月某日
トスカーナ北部のミネラル・ウォーター・メーカー、Acqua Pannaを訪問。ちょっと高価な水につき普段おつきあいはないけれど、あらためて飲むと柔らかくて滑らかで、値段だけのことはあります。面白かったのは、この水を入れていたグラスを一度空けて… 続きを読む
11月某日
今朝は霧。フィレンツェ空港は深い霧に覆われていて、これは飛べない降りられないでしょう、と思いながらセスト・フィオレンティーノでの取材打ち合わせへ。昼は取材先のメンサ。おばちゃんやおねえさんがプリモやセコンドを盛りつけてくれます。時間がないの… 続きを読む
11月某日
篠突く雨の中、数ヶ月前からの約束を果たす為にウンブリアへ。でもその前にもしかして既にパネットーネ製造が始まっているかもしれないとプラートのパスティッチェリア・マンノーリを訪問。然し乍ら、今年は人出確保に手間取って未だ開始せずとのこと。あのバ… 続きを読む
10月某日 Buca dell’Orafo@Firenze
某仕事でウフィッツィ美術館館長と早朝ミーティング。終了後はブカにてプチ打ち上げランチ。フィノッキオーナ、ソプラッサータ、プロシュートなどの盛り合わせ、クロスティーニ・トスカーニ、今年… 続きを読む
11月某日
六本木の虎の穴、否、イタリア料理偏愛道場リストランテAモーレを上がり、現在卒業旅行中のS木嬢、フィレンツェ入り。ミラノ〜ピエモンテ〜ジェノヴァと回り、Pieve Ligureでジャンパオロ・ベッローニ匠より託されたワインを抱え来訪。お好み焼き… 続きを読む
一気に寒くなった10月最終週、オリーブの収穫が始まった農園へ出かけてまいりました。輝くような緑のオリーブがたわわに実った枝は、その重みに耐えかねて、思いっきり枝垂れておりました。今年は冬から春先にかけて随分雨が多かったのですが、夏に巻き返し、無事に見… 続きを読む