A@西麻布
メモ代わりの探訪記その2
10月6日 アミューズ・ジャガイモのポタージュ、自家製サルシッチャ、イッカスミのスパゲティ (原文ママ)と版画パスタ、伊勢エビのリングイネとニョケッティサルデ(原文ママ)
Argiolas Vermentino、Chiaranda Do… 続きを読む
メモ代わりの探訪記その1
10月6日 ヴィテッロ・トンナート、パニッシャ ワインはSpumanteとBarbera d’Asti
同伴者は有機野菜のバーニャ・カウダ、ポルチーニのタヤリン Fiano d’Avellino、Rosso Pice… 続きを読む
K川書店K氏と打ち合わせ&打ち上げランチ。自家製小皿前菜の盛り合わせラ・スコリエーラ・スタイルは魚介類ミスト。次いで生ウニソースのスパゲッティ。これにドルチェとコーヒーがつくランチ・メニュー。ワインはマルサラの雄Pellegrino社のDuca di C… 続きを読む
地下にある小さな店。テーブル4卓&カウンター2席でMAX16人。プロセッコ&自家製梅酒のみつつ決めたメニューは、前菜がパンツァネッラ。オリーヴオイルが非常に香り高く、しっとり気味、量は少ない。半熟卵とサマートリュフ。ダ・アメリーゴを思い出す。プリモは… 続きを読む
渋谷の裏通りにある小さなトラットリア。前菜5種。小さなジャガイモのロースト&カルダモンの香りのオイル、アジのカルパッチョ、自家製ハム、小ナスのマリネ、ウナギのテリーヌ。パスタはマグロの卵のリングイネ。水気が多く、にんにく焦げ気味、ソースは非乳化。冷た… 続きを読む