シエナの本格、ラ・トラットリアッチャ@広尾
2018年9月広尾にオープンした「ラ・トラットリアッチャ La Trattoriaccia」はイタリアに16年間暮らした河合鉄兵シェフの店である。フィレンツェ時代からの仲なので普段は鉄兵くん、と呼んでいるが今回はあらたまって河合シェフと呼ばせていただく。… 続きを読む
2018年9月広尾にオープンした「ラ・トラットリアッチャ La Trattoriaccia」はイタリアに16年間暮らした河合鉄兵シェフの店である。フィレンツェ時代からの仲なので普段は鉄兵くん、と呼んでいるが今回はあらたまって河合シェフと呼ばせていただく。… 続きを読む
かつて東京を訪れたパスタメーカー、フェリチェッティの社長、リッカルド・フェリチェッティ Riccardo Felicettiがこんなコメントを残したことがある。「日本にイタリア料理店は多いが、みな郷土料理ばかりで、日本人シェフによるファイン・ダイニングの… 続きを読む
今年2018年は音楽家ロッシーニの没後150周年にあたることから、去る11月20日、在東京イタリア料理アカデミー主催、ロッシーニが愛した料理を再現する「ロッシーニの夜」が大手町「ハインツ・ベック」で行われた。マルケ州のペサロで生まれたジョアッキーノ・… 続きを読む
毎年11月は、世界イタリア料理週間(11月19日〜25日)を始め、さまざまなイタリア料理関連のイベントが催される。パルミジャーノ・レッジャーノチーズ協会CFPRもパルマよりシェフを招聘し、東京・丸の内のイタリア料理店「トラットリア・クレアッタ」でパル… 続きを読む
以前SAPORITAでもお伝えした通り、2018年11月26日に近代イタリア料理の巨匠グアルティエロ・マルケージの生涯を描いたドキュメンタリー映画「The Great Italian」が一夜限定、イタリア文化会館アニエリホールで上映された。これはマルケー… 続きを読む
来たる2018年11月19日(月)〜25日(日)イタリアの外務・国際協力省が世界規模で展開する「第3回世界イタリア料理週間」が日本でも開催される。同期間内、日本国内ではイタリア大使館主導でイタリア料理の認知度向上を目指し、60以上のイベントが開催され… 続きを読む
以前こちらでもお知らせしたように、2018年11月5日、フェラガモ家の3男マッシモ・フェラガモ氏が25年ぶりに来日。六本木ミッドタウンのリッツカールトン東京45階にあるモダンフレンチ「アジュール45」に同氏を招き、一夜限りの限定ワインディナーが行われ… 続きを読む
去る2018年10月30日、リッツ・カールトン東京にてガンベロロッソによるトレビッキエーリワールドツアーの一環として、トレビッキエーリ2019の試飲会が行われた。昨年は大阪、東京の2会場で開催されたが今年は東京会場のみ。ジョルジョ・スタラーチェ駐日イ… 続きを読む
来たる2018年11月5日、六本木ミッドタウンにあるザ・リッツ・カールトン東京45Fのモダンフレンチ「アジュール フォーティーファイブ」にて、南トスカーナ・モンタルチーノのワイナリー「カスティリオン・デル・ボスコ」との一夜限りのワインディナーが行われる
来たる2018年11月1日(木)、2日(金)大手町「アマン東京」のメインダイニング「アルヴァ Arva」総料理長平木正和と、トレントDOCのスプマンテ・メーカー「Ferrari フェラーリ」直営のミシュラン2つ星「ロカンダ・マルゴン」シェフ、アルフィオ・… 続きを読む