恐い恐い女性料理人No.1は?

毎週金曜日に届く料理ジャーナリスト主宰のメルマガは、ジャーナリスト特有のちょっとひねくれた言い回し満載で結構面白い。昨日のメルマガは、ミシュラン三つ星レストラン「エノテカ・ピンキオーリ」の女性シェフ、アニー・フェオルデからのfaxを紹介していた。

以前… 続きを読む

I Malavoglia@Milano

Via Leccoにあるシチリア料理店は日本語を結構話すグイドという店主の店。結構クセのある親父で今日は裏でスタッフを怒鳴ってた。メニューはイタリア語と日本語、でグイドが全卓注文を聞きにくる。肉を頼むとおおげさな表情で「いけませんなぁ、うちはシチリア料… 続きを読む

Bagutta@Milano

モンテナポレオーネ界隈でのランチとなるとまず候補にあがる創業1924年の文学レストラン。バグッタ賞もあり過去錚々たるメンバーが受賞している。スタッフはちとマフィアっぽい。カメリエーレの平均年齢は50を越え、30代くらいじゃ全然下働き。はっきりくっきり… 続きを読む

Centro Ittico@Milano

かつて中央駅近くのガード下にあった魚屋&トラットリアが新装開店してOPEN。質実剛健な昔と違い、光ファイバーなど使ったデコラティヴな装飾はオーナー・マダム手作りのアタシ流インテリア。でもコンセプトは変わらない。1階の魚コーナーには高級魚介店もびっくり… 続きを読む

TOBIKO@Torino

空気がやけに乾燥しててのどが痛いので本日はさらりと和食。サン・カルロ広場近くのTOBIKOへ。オーナーは韓国人らしき男性。メニューも韓国風多々あり。キリン一番絞り500ml6.00ユーロ。前菜3品、白身魚照り焼き、鴨のロースト、マグロの磯辺揚げ出汁。… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る