パン工房チッリ訪問

仕事と仕事の合間の自由時間も結局仕事してしまうPK子さんと一緒に、フィレンツェ郊外のパンの工房見学へ。レストランやホテルへの卸し専門の小さな工房です。作業開始は22時半。生地作りから成形、焼成までをひととおり見るにはそれから4時間近くかかります。しか… 続きを読む

Agustarello@Roma

朝イチでフィレンツェをAltaVelocitaで発ちローマへ。まず向かったのはカンポ・ディ・フィオーリ近くにある某エノテカ&レストランにて野暮用、というか撮影。次いでちょっとこない間に「コーシャ」の看板を出すこぎれいな店が増えたゲットーを歩き、テスタ… 続きを読む

Sant’Agostino23@Firenze

考えてみるとずいぶん長いこと行ってないなぁ、食べたいなぁ、象耳カツ。ということで、招集かけて出かけてみました、サンタゴスティーノ23。象耳カツは一人で抱え込んで食べるのが正式ですが、時折り他のも食べたいし、となると大勢で囲まねばならないのです。花粉症… 続きを読む

小雨のフィレンツェ

中部から北部にかけてイタリアが雨雲に覆われて早一週間。ポジターノ、ミラノ、そしてここフィレンツェもしつこく湿度高めです。去る8日はミッレミッリアのフィレンツェ通過日でした。今年はモダン・フェラーリをフューチャーしたそうで、まずはフェラーリ、そしてクラ… 続きを読む

小雨のポルトフィーノ

英国の高級携帯電話端末の新作発表会でポルトフィーノへ。噴火騒動で延期となったこの催し、仕切り直しはあいにくのお天気。どれだけ技術が進歩しても自然には勝てません。でも、どこかの国は絶対に晴れなければいけない日にはミサイルで雲を散らすと聞きました。もうな… 続きを読む

Volume@Firenze

こちらサント・スピリト広場に新しく誕生したロカーレ「アート・リブレリア・カフェ・ヴォルーメ」でございます。オーナーは同じサント・スピリト地区のレストラン・ボルゴ・アンティーコで、以前この場所にあった工房に敬意を表し、アート&ブック&カフェの融合体とな… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る