取材スタッフ、事務スタッフ募集のお知らせ
ひさしぶりのUPは取材スタッフ追加募集のお知らせです。イタリア、北欧、スペイン、などヨーロッパ各国在住、流行の店や街のトレンドにある程度敏感で、文章が書けて写真がきちんと撮れる方若干名募集しております。同じく東京でも若干名募集。ご興味ありましたら詳細
ひさしぶりのUPは取材スタッフ追加募集のお知らせです。イタリア、北欧、スペイン、などヨーロッパ各国在住、流行の店や街のトレンドにある程度敏感で、文章が書けて写真がきちんと撮れる方若干名募集しております。同じく東京でも若干名募集。ご興味ありましたら詳細
ひさびさのUPは新刊のご案内です。この冬より取材を進めて来たコードネーム「ウイーン」こと「ウイーンの優雅なカフェ&お菓子 ヨーロッパ伝統菓子の源流」(武田ランダムハウスジャパン1680円)が来る2012年9月21日、全国の書店で発売になります。すでに… 続きを読む
今後の海外旅行指南の新しい指針となる新ガイドブック・シリーズ「Travel Days」。イタリア、パリなど7月に一挙海外10タイトル同時発売で書店の話題をさらっておりますが、中でも日本発の試みが付録地図をスマホにDLして持ち歩ける新システム。これさえあ… 続きを読む
今年創刊の「美」をテーマにしたラグジュアリー雑誌「美Premium」第2号が2012年6月25日発売されます。「フィレンツェ×トスカーナ ラグジュアリーホテルのエステ&スパ」ではIl Salviatino、Four Seasons Firenzeなどフィレ… 続きを読む
土曜日からアフリカの高気圧来。予報通りの容赦ない陽光に倒れそうになりながら久しぶりの蚤の市。暑いし、荷物増やしたくないし、そう簡単には財布の紐緩めないぞと、そのために現金はほとんど持たずに出かけました。要は散歩です。炎天下の。
池の回りを二周する、動線… 続きを読む
取材スタッフ募集のお知らせです。今年の夏から秋にかけてヨーロッパ各国で雑誌、ガイドブックなどの取材に協力していただけるスタッフを募集しております。対象国はドイツ、オーストリア、イギリス、スペイン(イタリアも都市によっては・・・)在住の方で、業務内容は… 続きを読む
なんでこんなところにこんなものを作ったんだろう。と思うものに出会うことって、結構頻繁にある気がするのですが、いつもそのまま見過ごしています。珍しく気がついて撮ったのは、南仏のガラスの里、Biotで見かけたもの。こんなところで仕事できたら気持ちいいでし… 続きを読む
すでにFacebookなどでお知らせしておりますが、2012年4月26日にOPENしたCapricci@渋谷ヒカリエ6FではOPEN記念イベントとしてポジターノのCapricci本店シェフ、「バルー」ことアントニオ・リッコが特別来日公演しておりました… 続きを読む
日頃からRotonda SHOPをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
来る2012年4月30日(月)、5月1日(火)の2日間、Rotonda SHOPは東京都世田谷区三軒茶屋の事務所内においてOPEN HOUSEを開催いたします。これはネットショップゆ… 続きを読む