Venezia散策

記憶のひだを遡らないと前回いつ来たのか定かでないほど久しぶりのヴェネツィア。去年は5月以降ドイツ、スペイン、オーストリアを連戦続きでほとんどイタリアにいなかったし、もしかして昨年3月のホテル・チプリアーニ以来?

最近気に入っているのはカ・ドーロ周辺。好… 続きを読む

Michel Mras, Paris経由Firenzeへの帰還

ラギオールの三ツ星、ミシェル・ブラスとの邂逅が無事に終わり、帰途についた21日の午後。クレモン・フェランのカテドラル脇にあるアルザス風カフェ・レストラン「メートル・カンター」でシーザーサラダ。空港で車を返し、搭乗手続きを済ませて待合室でパリ行きのフラ… 続きを読む

Laguiole遠征

朝10時10分フィレンツェ発エアフラでパリへ。そこからドメスティックに乗り換えてクレモンフェラン空港に着いたのは17時。さらにそこからレンタカーをピックアップ。SKODAのステーションワゴンをぶっ飛ばし160km南にある刃物の街ラギオールについたのは… 続きを読む

L’Orso ’80@ROMA

朝8時30分のESに乗って8ケ月ぶりにローマへ。ヴェネツィア宮、カピトリーニ美術館、ヴィットリアーノと巡った後Via del’Orsoにあるこの店へ。

前菜は「南へ来た!!」と感じさせてくれる小皿でどかどか出てくるスタイル、サラミ、プロシュー… 続きを読む

Four Seasons Firenze

先人の遺産を食いつぶして日々の糧を得ていると陰口をたたかれるイタリアの、その最たるものは観光地におけるホテル。いたずらに星ばかりをつけて、その為に増大する税金をお客様に押し付けるかのごとく、年々驚くほど料金アップ。それじゃだめでしょー、一見さん相手商… 続きを読む

G6@南青山

5月17日から東京滞在中ですが、東京に戻ると最近一度は行くのがこのG6。カツオ・サラダ、玉子のはさみあげ、砂肝の唐揚げ、青唐やっこ、青唐ソーセージ炒めetcで締めは特注のスパゲッティ・ナポリタン。考えてみると今回の滞在中はじめてのパスタである。飲み物… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る