春先取り味覚、アグレッティ

どんなに寒くても春は確実にやってくる。それも八百屋の店先から。まずは柔らかいアーティチョーク、それからこの、おかひじきのようなアグレッティ。ほとんど同時にバチェッリ(そら豆)、ピゼッリ(グリンピース)も。これで冬の間親しんだ白菜&大根ともしばしお別れ… 続きを読む

ほとんど暗号、ビオワイン

知人の編集者が「最近、ビオワインに凝ってるんです。不味いものも多いですが、美味しいのにあたるともうはまっちゃって」という。日本のビオワイン・ブーム、堅調らしい。昨夏の帰国の折り、インポーターからの試供品という仏産ビオワインを飲んでみたけれど、頭がつー… 続きを読む

只今バーゲン中

フィレンツェのアルノ川向こうボルゴ・サン・ヤコポにある某エノテカは移転前につきワイン在庫一掃セール中。20%、30%Offは当たり前。エチケット破損のB級Fontalloro(Fattoria Felsina)は45%Offに!!激安。で、買ったもの。… 続きを読む

日伊協会

で、そのe-giornaleの発行元、日伊協会の最新イベントスケジュールです。ご興味ある方は是非どうぞ。MASA

◆◆3〜4月のイベント◆◆
この春、日伊協会では“mangiare e cultura 食と文化”をテーマに、各種催物を開
催します。身近なイタリ… 続きを読む

Vinaino@Firenze

3月とはいえ肌をなでる風はまだ冷たく、寒い。先週ようやく1ケ月半におよぶ老舗の旅を終えたばっかりでしばらくは呆けていて精神のリハビリ状態。これからやってくる怒濤の原稿週間の前のしばしのブレイク。で、ヴィナイーノ。しばらくごぶさただったんで、ようよう、… 続きを読む

Trippa & Lampredotto

というのはもちろん牛

の胃袋でイタリア全土、あちこちで食べられている安くて美味しいソウル・フード。フィレンツェではトリッパのトマト煮込みをスタンドで立ち食い。ついでにランプレドットのパニーノも立ち食い。トッピングはお好みなので「塩こしょうは?」「ピッカ… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る