グラン・コンコルソ・デッラ・クチーナ2021結果発表
少々前の話になるが去る2021年11月25日、三田にある在日イタリア商工会議所にてイタリア料理コンクール「グラン・コンコルソ・デッラ・クチーナ Gran Concorso della Cucina」が行われた。第12回目となる今回のテーマはリゾ・ガッロ社のカ… 続きを読む
少々前の話になるが去る2021年11月25日、三田にある在日イタリア商工会議所にてイタリア料理コンクール「グラン・コンコルソ・デッラ・クチーナ Gran Concorso della Cucina」が行われた。第12回目となる今回のテーマはリゾ・ガッロ社のカ… 続きを読む
北イタリアのヴィチェンツァ市は宝飾の町として名高く、毎年宝飾品の国際見本市「ヴィツェンツァ・オーロ」を開催している。そのヴィチェンツァで去る2021年12月17日に発表されたアマローネは世界で最も高価なワイン・ボトルを使用しているとイタリア中のメディ
大手町「アマン東京」のメインダイニング「アルヴァ」は平木正和エグゼクティブ・シェフがリードするイタリア料理店だ。ラグジュアリー・ホテルにありながらも、平木シェフが追求するのはつねに食材のよさを前面に出したシンプルな料理。時には野菜がそのまま登場したり… 続きを読む
過日50 TOP ITALYの“世界のイタリア料理店2022 I Migliori Ristoranti Italiani nel Mondo 2022”が発表になり、日本からは5店がランクインした。50 TOP ITALYとはナポリの新聞社Il M… 続きを読む
世界中のワイン愛好家が愛用する「Wine-Searcher」は40万種類のワインが掲載されているメガポータルサイトだ。毎年年末には「最も検索されているワインTOP100」が発表され、大抵ランキング上位はフランスワインなのだが今年はイタリアワインも健闘… 続きを読む
西麻布のワインバーVINODAヴィノダは、元麻布十番ケ・パッキアのソムリエ小田誠氏が2021年11月にOPEN。自らワインをセレクトし、サーブし、さらに料理も作るという小田ファンにはたまらない店だ。ケ・パッキア時代から、その素早い動きでスーパーソムリ… 続きを読む
去る2021年12月15日ガンベロ・ロッソ・インターナショナル Gambero Rosso Internationalが選ぶ2022年度のアワード各部門賞が発表になり、「アルマーニ リストランテ東京」のエグゼクティブ・シェフ、カルミネ・アマランテ … 続きを読む
毎年冬のホリデーシーズン恒例、「アニヴェルセルカフェ 表参道」とイタリアン・ラグジュアリー・ブランド「FENDI フェンディ」によるコラボレーション「フェンディ カフェ バイ アニヴェルセル FENDI CAFFE BY ANNIVERSAIRE」が今年も好評OPEN… 続きを読む
近年世界規模で声高に叫ばれているSDDG’S(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)はイタリア・ワインの世界にも着実に浸透している。それはイタリアにおける有機農法のブドウ畑が世界の2割強を占めるという環境的歴史駅… 続きを読む
来たる2021年11月20日(土)21日(日)の両日に渡り、服部栄養専門学校アネックスにてイタリア料理イベント「カチョ・ペペ・デイ」が行われます。これは2021年度「世界イタリア料理週間」公認イベントのひとつで、日本&イタリア両国を代表するシェフ参加… 続きを読む