Masakatsu IKEDA

MASAKATSU IKEDA


池田匡克 Masakatsu IKEDA ジャーナリスト 1967 年東京生まれ。出版社勤務後1998年イタリアに渡り独立。旅と料理のビジュアル・ノンフィクションを得意とし、イタリア語を駆使したインタビュー、取材、撮影、執筆、講演活動を日本、イタリア両国で行う。主な著書に「シチリア美食の王国へ」「イタリアの老舗料理店」「サルデーニャ!」「フィレンツェ美食散歩」「Dolce!イタリアの郷土菓子」「世界一のレストラン オステリア・フランチェスカーナ」など多数。2005年よりイタリア国立ジャーナリスト協会所属。2014年国際料理大会Girotonno、Cous Cous Festに日本人として初の審査員に選ばれる。2016年レポーター・デル・グスト賞受賞。2019年ピクトゥーラ・ポエシス文化部門賞受賞。Facebook,Instagram:Ikedamasa

Posted by Ikedamasa

世界最高額2億8000万円のアマローネとは?

北イタリアのヴィチェンツァ市は宝飾の町として名高く、毎年宝飾品の国際見本市「ヴィツェンツァ・オーロ」を開催している。そのヴィチェンツァで去る2021年12月17日に発表されたアマローネは世界で最も高価なワイン・ボトルを使用しているとイタリア中のメディ

続きを読む
アマン東京アルヴァの現在進行形

大手町「アマン東京」のメインダイニング「アルヴァ」は平木正和エグゼクティブ・シェフがリードするイタリア料理店だ。ラグジュアリー・ホテルにありながらも、平木シェフが追求するのはつねに食材のよさを前面に出したシンプルな料理。時には野菜がそのまま登場したり… 続きを読む

西麻布の隠れ家ワインバーVINODA

西麻布のワインバーVINODAヴィノダは、元麻布十番ケ・パッキアのソムリエ小田誠氏が2021年11月にOPEN。自らワインをセレクトし、サーブし、さらに料理も作るという小田ファンにはたまらない店だ。ケ・パッキア時代から、その素早い動きでスーパーソムリ… 続きを読む

ホリデーシーズン真っ盛り、フェンディ カフェ バイ アニヴェルセルは2022年1月10日までの限定OPEN

毎年冬のホリデーシーズン恒例、「アニヴェルセルカフェ 表参道」とイタリアン・ラグジュアリー・ブランド「FENDI フェンディ」によるコラボレーション「フェンディ カフェ バイ アニヴェルセル FENDI CAFFE BY ANNIVERSAIRE」が今年も好評OPEN… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る