週間食卓日記@FIRENZE
6月某日
只今ブカ&イノで修行中のSト連れてヴォルピ・エ・ルーヴァでフランチャコルタ、白、ロゼ、いつものクロスティーニ・コン・サルシッチャ@S吉、サラミ盛り。河岸変えてカミッロにてスパゲッティ・カレッティエラ。もしかしてパスタはママースパ?さらに仔羊の… 続きを読む
6月某日
只今ブカ&イノで修行中のSト連れてヴォルピ・エ・ルーヴァでフランチャコルタ、白、ロゼ、いつものクロスティーニ・コン・サルシッチャ@S吉、サラミ盛り。河岸変えてカミッロにてスパゲッティ・カレッティエラ。もしかしてパスタはママースパ?さらに仔羊の… 続きを読む
朝イチでフィレンツェをAltaVelocitaで発ちローマへ。まず向かったのはカンポ・ディ・フィオーリ近くにある某エノテカ&レストランにて野暮用、というか撮影。次いでちょっとこない間に「コーシャ」の看板を出すこぎれいな店が増えたゲットーを歩き、テスタ… 続きを読む
考えてみるとずいぶん長いこと行ってないなぁ、食べたいなぁ、象耳カツ。ということで、招集かけて出かけてみました、サンタゴスティーノ23。象耳カツは一人で抱え込んで食べるのが正式ですが、時折り他のも食べたいし、となると大勢で囲まねばならないのです。花粉症… 続きを読む
去る2010年5月24日から5月26日までソレント半島はヴィーコ・エクエンセで行われた「Festa a Vico フェスタ・ア・ヴィーコ」に行ってました。これは地元の雄、ジェンナーロ・エスポージト@La Torre del Saracinoが発起人となった食とワ… 続きを読む
昨日は朝9時30分(!!)からブカ・デッロラフォにてレシピ撮影でした。これは来月発売の某料理雑誌の仕事でしたがその詳細はまた近々お知らせさせていただきます。
で、朝から病院へ行ってしまったジョルダーノの代わりにレシピ撮影を急遽受け持ってくれたのは元ガル… 続きを読む
こちらサント・スピリト広場に新しく誕生したロカーレ「アート・リブレリア・カフェ・ヴォルーメ」でございます。オーナーは同じサント・スピリト地区のレストラン・ボルゴ・アンティーコで、以前この場所にあった工房に敬意を表し、アート&ブック&カフェの融合体とな… 続きを読む
某月某日「サルデーニャの夕べ@東京」にもご参加いただきました友人の美容ライターMK女史とまずはVolpi e l’Uvaにてスプマンテ、サラミ盛りで立ち飲み食前酒。ペルバッコの横田夫妻はじめイタリアでの修業を上がって日本に帰る梅ちゃん夫妻、久… 続きを読む
「ガルガ」シェフ、エリオによるスパゲッティ・アッラ・ボッタルガ、すなわちカラスミ・スパのデモンストレーション映像。ネクタイにねじり鉢巻というスタイルはいつものことです。例によって音… 続きを読む
今週訪れたフレスコバルディのオリーブ畑では剪定作業の真っ最中。今年の冬は寒さ厳しい日もあったトスカーナにつき、凍って割れた木や、霜害で枯れた枝などを選り、密集した枝を落とす。そうしたひとつひとつの地道な手作業が秋には大きな成果として結実し、黄金の滴と… 続きを読む