SAPORITA&イタリア料理アカデミー動画Vol.2日伊朝食比較論
SAPORITAとイタリア料理アカデミー東京支部 Accademia Italiana della Cucina Legazione Tokyoのコラボ動画第二弾「日伊朝食比較論」。世界イタリア料理週間2020年のテーマ「イタリア式朝食」にそって連日動画が公開さ… 続きを読む
SAPORITAとイタリア料理アカデミー東京支部 Accademia Italiana della Cucina Legazione Tokyoのコラボ動画第二弾「日伊朝食比較論」。世界イタリア料理週間2020年のテーマ「イタリア式朝食」にそって連日動画が公開さ… 続きを読む
去る2020年11月25日イタリア時間11時30分(日本時間19時30分)から注目のミシュラン・イタリア2021年の発表会が行われた。ここ数年ミシュラン・イタリアの発表会はイベント性が増し、TV番組のような凝ったセットと演出で話題となっている。それは… 続きを読む
毎年、「世界イタリア料理週間」の期間中に開催される、在日イタリア商工会議所主催の「全国イタリア料理コンクールGran Concorso di Cucina2020」のファイナルが11月25日に東京・三田の同会議所で行われた。このコンクールは、「日本のイタリ… 続きを読む
渋谷にあるバー「The SG Club」は「Asia’s 50 Best Bars」ランクインなど、2018年創業ながらすでに日本国内はもちろん、海外のバー・クルーザーたちからも評価が高い、日本を代表するトップ・バーだ。創業者経営者(Founder & P
SAPORITAとイタリア料理アカデミー東京支部 Accademia Italiana della Cucina Legazione Tokyoのコラボ動画第一弾「イタリア式朝食」。世界イタリア料理週間中はほぼ毎日最新動画がアップされる予定ですが、まず第一弾は同… 続きを読む
中目黒なのにここはイタリアよりイタリアかもしれないと思わせる「クランデスティーノ41」。ワインとカクテル、ハム・サラミ・チーズからパスタ、肉料理まで全てが手軽に楽しめる、これぞオステリア(居酒屋)の見本である。店を切り盛りするのはDani Grecoと… 続きを読む
一目見たら忘れないインパクト。ボウリングのピンに似た形をした、イタリア初のクラフトウイスキー「プーニ PUNI」を試したことがある人はいるだろうか?数年前から日本でもその存在は噂になっていたが、最近都内のバーでもよく見かけるようになったので、すでに愛飲… 続きを読む
DE CECCO Online Seminar 2020 ~ withコロナ時代に求められるレストランを考える ~スペシャル・インタビュー動画公開。例年この時期に多くのゲストを集めて行われるディチェコ・セミナーは、今年はオンラインで開催。その中で「ロックダウンの… 続きを読む
イタリアのプレミアム・スパークリングワイン、フランチャコルタと、銀座・資生堂ファロのコラボレーションによる、ポップアップバー「Franciacorta×Faro Pop-up Bar(FF Pop-up Bar)が11月19日(木)から12月18日(金)まで… 続きを読む