Zum Martin Seppe@Wien
長期ウイーン取材中の静かな土曜の午後。市内中心部からUバーン&トラムを乗り継ぐこと30分強。やってきたのは19区の高級住宅街の外れにある、ワイン酒場街グリンツィング。ウイーンの森で新酒ホイリゲをのませる、いわゆるホイリゲ酒場が密集する飲み屋横丁である… 続きを読む
長期ウイーン取材中の静かな土曜の午後。市内中心部からUバーン&トラムを乗り継ぐこと30分強。やってきたのは19区の高級住宅街の外れにある、ワイン酒場街グリンツィング。ウイーンの森で新酒ホイリゲをのませる、いわゆるホイリゲ酒場が密集する飲み屋横丁である… 続きを読む
夕闇迫る午後6時、トラムが走るリンク沿いに立つ小さな小さなバイスル。窓ガラスにはコカ●ーラのシールがべったり。一抹嫌な予感が走ったものの、店内に一歩足を踏み入れると、そこはイタリアのあちこちで目にし鼻にする家庭料理店の典型的な姿だった。メニューはすべ… 続きを読む
日曜日につき取材がオフのウイーン滞在3日目。教皇ベネディクト16世のウイーン訪問も一段落、というわけでパラチンケ・ランチの後はウイーン国立オペラ座のマチネでモーツァルトの「魔笛」観劇。マッシモ劇場やベッリーニ劇場など、今年訪れたシチリアの諸劇場に比べ… 続きを読む
昨夜からウイーンに来ています。今回は旧市街にあるレジデンスタイプのアパートメントに2週間滞在予定。小雨降る中、暖まりに入った創業1847年、皇室御用達の老舗カフェ・ゲルストナーにてチョコレート、コーヒー、ホイップ、グラン・マニエからなるカフェ・マリア… 続きを読む
ワイナリーは美味しい。さらに言うならば美味しいワインを作っているところは美味しいものを知っている。出かけていったワイナリーで「うぅむ、うまい!」とうなったこと数知れず。でも、そういうワイナリーは一般向けにレストランとかをやっているわけではなくて、それ… 続きを読む
本日はカ・マルカンダ取材。イタリア・ワイン界の大巨人アンジェロ・ガイアとの邂逅。MASA… 続きを読む
K談社A氏とVinainoへ。Spaghetti alla Carrettiera×2、Scaloppina cono funghi porcini,Tagliata di manzo con parmigiano e ruccola,Tiramisu,Torta di ci… 続きを読む
S英社M誌編集長S女史らと4人でOsteria Cafe Italianoへ。Prosciuto e Mozzarella,Lasagna,Maccheroncini di seppie inzimino,Tagliorini al ragu di agnello,Spa… 続きを読む
取材で、南トスカーナはマレンマ地方にあるブリケッラ農園へ。日本人オーナー宮川秀之氏が経営するアグリツーリズモ&ワイナリーである。
昼はTonno crudo,Gamberi crudi,Spaghetti alla vongole
夜はBulichellaにてI… 続きを読む