鮨華@表参道

本当は海味に行きたかったのだが、待ち人来らず、海味の営業は6日からということで鮨華へ。中トロ、平目、アジの刺身、穴子の白焼き。握り、コハダ、シマアジ、鯛、赤貝、アワビ、赤身ヅケ、スミイカゲソ、ウニ、山芋たまり醤油漬け、ごぼう、この店はご飯少なめで野菜… 続きを読む

蛇の目寿司@巣鴨

外食3日連続につき体調不良。G夫妻のご自宅で先日無くなった愛猫ハリー様にご焼香。供物はシチリアのトロ缶、SMN薬局のお香Carta d’Armenia、新製品Illyのコーヒー・チョコ。で、場所を移して今宵の会場は日本寿司協会会長の店。中ト… 続きを読む

アモーレ@六本木

ところかわって今私がいるのは六本木のアモーレ。カウンターの左端に陣取り、堅気の客人で込み合う店内を微笑みながら眺めている。ほどなく登場したのはD社のI氏。フィレンツェで会って以来4ケ月ぶりの再会。Franciacortaでトリッパとエジプト豆の前菜。… 続きを読む

GACHI-MAYA@表参道

表参道の路地裏にある沖縄料理屋。E誌の副編集長T氏とD誌のO嬢と。ゴーヤーチャンプル、グルクンの唐揚げ、あぶりチャーシューなどなど。オリオン生→泡盛。まだまだ時差ぼけ中なので内臓はアルコールざる状態。その後アズマヤ上にある雀荘BARでウオッカなど。深… 続きを読む

Moet Chandon Brut Imperial Rose

モエのロゼ。ご相伴は久々のタッシーニのお惣菜。伊勢エビとオレンジのサラダ、牛タン+ペスト・ジェノヴェーゼ、うさぎとプロシュート・アロストのテリーヌ、プロシュートとモッツァレッラのフォカッチャ、ポロネギのフリッタータ、ついでに残りの酢蓮。2005年イタ… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る