北欧ガストロノミー最前線3 Food & Art 芸術家の食卓

Food&Artにおけるメインテーマである食とアートの融合、において世界各地から集まるシェフたち同様に重要なのがアートの側面だ。実業家グスタフ・アドルフ・セラキウスが遺したコレクションは、セラキウス家がマナーハウスとして利用していた旧館内に保… 続きを読む

北欧ガストロノミー最前線2 Food & Art シェフズ・ディナーの7皿

2018年8月25日、曇天のヘルシンキを朝早く出発し、車で約3時間。フィンランド有数の大都市であるタンペレを経由し、到着したのがFood & Artが開催される森と湖に囲まれた小都市マンッタだ。メイン会場となるイエスタ・パヴィリオンは2014年に… 続きを読む

「サンペレグリノ・ヤングシェフ」ルカ・ファンティン、インタビュー

「感動的な大会でした。ここに来るまで8ケ月間準備してきましたし、言葉では言い表せないような気持ちです。何度も何度も試作しては失望したり疑問を感じたり、私自身も非常に重い責任感を感じていました。なぜなら日本人のヤングシェフを母国イタリアに連れてくるわけ… 続きを読む

「サンペレグリノ・ヤングシェフ」藤尾康浩氏インタビュー後編
「実は優勝した時のためにスピーチを用意してたんですが、アクアパンナ賞までいただいたので、その時のスピーチは考えてなかったのでちょっと困りました。まず最初の7人には選ばれると思っていました。でも割とアメリカとアイルランドが強そうな感じがしてたかな。その
続きを読む
「サンペレグリノ・ヤングシェフ」藤尾康浩氏インタビュー前編

「サンペレグリノ・ヤングシェフ」に日本人として史上初めて優勝した藤尾康浩氏に大会期間中密着取材。まず5月12日(土)大会初日は7時過ぎにルカ・ファンティンとともに会場入り。13時から特設キッチンで調理を始め、大会規定である5時間後に審査員7人に料理を… 続きを読む

「サンペレグリノ・ヤングシェフ」日本代表藤尾康浩氏が優勝!!

すでにSNSなどでご存じの方も多いかと思うが、去る2018年5月13日(日)ミラノで行われた料理大会「サンペレグリノ・ヤングシェフ」で日本代表、藤尾康浩氏(「ラシーム」)が優勝した。この大会はイタリアの世界的飲料メーカー「サンペレグリノ」が主催する大… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る