Warning: Attempt to read property "name" on null in /home/rotonda/saporitaweb.com/public_html/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Breadcrumbs/Breadcrumbs.php on line 293

Warning: Attempt to read property "name" on null in /home/rotonda/saporitaweb.com/public_html/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Breadcrumbs/Breadcrumbs.php on line 293
Del Cambio@Torino

カリニャーノ宮殿前にある名門中の名門にして老舗中の超老舗。創業1757年、かつ てはミシュラン2つ星。しかし正統という言葉がこれほど似合う店はイタリアといえど もそう多くはない。トレンドだとかクチーナ・リヴィジタータだとかクレアティーヴァだとかいう言葉を… 続きを読む

Café San Carlo@Torino

創業1822年。リソルジメント発祥の地であり勤王の志士が集った「トリノの池田屋」 。世紀末からアールヌーヴォーに移行しつつあるデコレーションは映画「メトロポリ タン」に描かれた近未来風。中央に据えられたテーブルには昼はランチ・ビュッフェ、 夜は各種つまみと… 続きを読む

Arcadia@Torino

カフェ・バラッティ脇、サヴォイアのガレリアの中にある寿司バー&レストラン。数年前に見かけた時には早々撤退するかと思ったが、今日通ったらまだ健在。で、怖 いものみたさで入ってみる。古いパラッツォを改装した店内は天高約5m、まるでローマあたりにありそうなシ… 続きを読む

Café Bicerin@Torino

創業1763年。トリノを回ってるとなんだかそういう店が当たり前に思えてくる。 教会脇にあるこのカフェでは有名なかの「ビチェリン」が生まれた。模造品、模倣品 もやくさんあるがこちらがご本家。スタッフは女性ばかりでとても気持ちよいサービ ス。日曜の朝、訪れたら… 続きを読む

Café Torino@Torino

サン・カルロ広場に面した創業1903年のカフェ。スペースは広く、レストランスペー スもあり、スタッフはフレンドリー。歴史はあるが普通のカフェ。パニーノを食べ、 チョコラータを飲み、カルネ・クルーダを食べ、エスプレッソを飲みと4日通ったが、 カフェを飲み、食… 続きを読む

Da Mauro@Torino

なんだかんだで結局今回も3日連続のダ・マウロ。本日は丸顔、黒めがねの女給さん。 最年少?でもしっかりすでにお母さん体系。ヴァレンシア風パエリアは明らかにシーフード・リゾット。それとタリアータ&ルッコラ。考えたら今日はちょっとトスカーナ料理だった。体が疲… 続きを読む

Da Mauro@Torino

2夜連続のダ・マウロはちょっと遅めに行ったら超満員。トイレ前の2人席がようや く空いて、初顔の女給さん(親切)がサーブ。店で最年少とみたが、年は私よりあきらかに上で、唯一眼鏡をかけていない女性。あつあつのカボチャのリゾットとトマットとルーコラを乗せたミ… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る