Masakatsu IKEDA

MASAKATSU IKEDA


池田匡克 Masakatsu IKEDA ジャーナリスト 1967 年東京生まれ。出版社勤務後1998年イタリアに渡り独立。旅と料理のビジュアル・ノンフィクションを得意とし、イタリア語を駆使したインタビュー、取材、撮影、執筆、講演活動を日本、イタリア両国で行う。主な著書に「シチリア美食の王国へ」「イタリアの老舗料理店」「サルデーニャ!」「フィレンツェ美食散歩」「Dolce!イタリアの郷土菓子」「世界一のレストラン オステリア・フランチェスカーナ」など多数。2005年よりイタリア国立ジャーナリスト協会所属。2014年国際料理大会Girotonno、Cous Cous Festに日本人として初の審査員に選ばれる。2016年レポーター・デル・グスト賞受賞。2019年ピクトゥーラ・ポエシス文化部門賞受賞。Facebook,Instagram:Ikedamasa

Posted by Ikedamasa

Agriturismo Testone@Sardegna

「フィリンデウ」というパスタはサルデーニャ島の奥の奥、 ディープな島サルデーニャの中でも最もディープな内陸部バルバージア地方で作られる手打ちパスタだ。手延べそうめんよりさらに細い極細麺をシートにしたようなフィリンデウは、カリアリあたりならば食料品店で売… 続きを読む

Di Matteo@Napoli

ナポリ下町の極地にしてピッツェリア超激戦区、スパッカ・ナポリのトリブナーリ通りに 「ディ・マッテオ」はある。スパッカ・ナポリの多くのピッツェリア同様「ディ・マッテオ」もいわゆるスップリやアランチーノ、さらには揚げピッツァ「ピッツァ・フリッタ」などを売る… 続きを読む

Grano@Roma

パンテオンからナヴォーナ広場へと抜ける途中にあるロンダニーニ広場にある こじんまりとした上品なリストランテは2007年にダニッロ・フリゾーネとサヴェリオ・クレシェンテがオープン。ローマ屈指の観光客が多いエリアにありながらも、大人がおちついて食事ができる… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る