週間食卓日記@Firenze
怒濤の7月がようやく終わり、気づけばあっという間に8月も半ば。例によって遅ればせながらの週間食卓日記Firenze編です。この時期は某ミッションで連日肉三昧。食べ歩いた店はといいますと。
2011年7月某日 Santagostino23@Firenze… 続きを読む
怒濤の7月がようやく終わり、気づけばあっという間に8月も半ば。例によって遅ればせながらの週間食卓日記Firenze編です。この時期は某ミッションで連日肉三昧。食べ歩いた店はといいますと。
2011年7月某日 Santagostino23@Firenze… 続きを読む
先日のVinainoでの夕食時に、大食いファイターKちゃんのお気に入りトラットリアRiffaioliの夏休暇前の食べ納めをするとい約束を、酔った勢いでしちゃったがために久しぶりの訪問。参加者5名のはずが、仕事が終わらないという理由で1人脱落。その仕事… 続きを読む
ワイナリー取材はフィレンツェ近郊に戻って続行。好天に恵まれて気持ち良く取材に打ち込め、気持ち良く取材できた後はメシがまた旨い、と。サン・ミニアートはトリュフの聖地、トリュフを食べずしてなんとしようという街ですが、時期は夏トリュフ、悪くはないですがやは… 続きを読む
先月は怒濤の一ヶ月でしたが、ほんの少し息抜きもできました。といっても、仕事でしたが...モンタルチーノへ行ってまいりました。とてもお久しぶりなワインの聖地です。ここは本当によその土地とは違って、いつも不思議と天気が良く、雨が降りそうな気配があってもそ… 続きを読む
人も車も激減して静かなフィレンツェ。夜中に騒ぐ若者もいないし、今年はいつにもまして涼しいし、これで明け方の清掃車さえ来なければ、これ以上快適な夏はありません。猛暑にあえぐニッポンには申し訳ないけれど。
人がいないから開けるんだ、と7月に休んで8月は営業… 続きを読む
2011年●月●日 Enoteca San Marco@VENEZIA
Insalata Caprese, Gazpacho di cozze
2011年●月●日 Aciugheta@VENEZIA
Insalata mista, Taglierini allo scogli… 続きを読む
久しぶりのサンタゴスティーノ。ここのところ、どの店も景気がよくて満杯、予約してなければおとといこい、みたいな状況で、ここもやばいかなーと思いつつ飛び込み入店、幸い、席確保。腹ペコにつき、とりあえず、頼むもの全部一緒に持って来て!というオーダーもここは… 続きを読む
春からこっち、フィレンツェでごはん食べること少なくない?と頭で思うより先に、体が欲してしまうのが、こちら。他の店のは我慢できてもここのはそうはまいりません。なんてことはないのにアディクトさせる何かがあるのです。
本日は、いつもの野菜の焼き漬け盛り合わせ… 続きを読む
2011年5月29日夜
Al Portego@VENEZIA
カウンターでプロセッコ&スプリッツ飲みつつアゲモノ前菜。テーブルに移動してカルネ・サラーダとイカスミのスパゲッティ。ビスコッティ「ブッソラーイ」。
2011年5月30日昼
Acciugheta@VE… 続きを読む
一昨日からソレントに来ています。5つ星LのGrand Hotel VittoriaのインスペクションからはじまりIntarsio博物館、さらにはレストランを3日間に渡って食べ歩き。昨日の昼はかのエンリコ・カルーゾのささげた「ムゼオ」リストランテ・カルーゾ… 続きを読む